※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆて
お仕事

小さな子ども広場で働いている際、発達障害の子に対する注意方法について相談です。遊具の順番やルールを守れない子に対処する方法や、ご両親がいない子に効果的な説得方法を知りたいです。

小さな子ども広場で働いています。
発達障害のある子に対する注意の方法を教えてください。

先日、

・遊具の順番やルールが守れない
・注意するために話をしたが目線が合わず言葉をおうむ返しする

という子がいました。5〜7歳くらいの子だと思います。
発達障害かなにかを持っているのかなと思い、注意しつつもできるだけ本人や周りの子が怪我をしないよう努めましたが、今後同じような子が来店したときどのようにすれば良いのかわからず質問しました。

同じように発達障害を持った子が来店するときは、必ずご両親が傍についてくれていることがほとんどだったのですが、先日の子はご両親とも遠くにある椅子に座ってスマホをいじってばかりで、子供のことは放ったらかしでした💦
店長からご両親に話をしてもらうのが一番なのですが、私自身も本人にとって効果的な説得方法を知っておかなければと思っています。
初対面のスタッフがいきなり説得してもなかなか聞いてもらえないかもしれませんが、どのように説明をすればよいのか、ご存知の方がいましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

お店側としては、保護者の方はお子さんから目を話さないでくださいと、まずは保護者に伝えるとかですよね

息子は発達障害はないですが療育に通ってます
守って欲しいルールは絵や写真で見せるのはいかがでしょうか?
事前に絵カードを用意して、そのような子が来たら、それを見せるとか

聞くよりも視覚の方が理解しやすいです

もちろん、その子によりますが、息子の療育では効果抜群です!

  • ゆて

    ゆて

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    順番に並んでいる貼り紙などをするのも効果的ですかね?
    さすがに絵カードを持ち歩くわけにはいかないので、貼り紙でも理解しやすいようであれば、提案してみます😊

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    張り紙と言うよりは持ち運びできる看板はいかがでしょうか? 目の前で、説明した方が良いかもです

    息子もなんですが、張り紙だと他の物に目がいってしまいます(>_<)💦

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の方とトラブルになるなら、忙しい時以外は他の子にも看板見せると差別感もないかと

    • 11月17日
  • ゆて

    ゆて

    本日相談してみましたが、狭い施設のため看板だと場所をとってしまいかえって危ないので、貼り紙で様子を見ることになりました。
    一緒に見ながら、遊び方を説明してみます。

    ご回答ありがとうございました!

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね
    看板というか、ラミネートしてもダメでしたかね?

    けど、その張り紙で変わってくれると良いですね

    • 11月19日
どれみ

保育士です。まず、周りを遮断してください。
発達障害がある子は周りが普通の人の何十倍も気になります。
なので、端っこに連れて行って話したりしないといけないかもです。
あとは長い言葉はダメなので、短い言葉で端的に話してあげてください。
あとは絵カードも効果的です。

遠くにいるってことは発達障害とかの検査とかは受けてない気がするので
絵カードとかをつかうとお母さんの気分を害して、トラブルになったりクレーム問題になりかねないのでつかう場合は気をつけた方がいいかもしれないです

  • ゆて

    ゆて

    ご回答ありがとうございます!
    その可能性もありますよね💦
    ご両親そろってたのですが二人とも放ったらかしだったので、もしかして…と思っていました。
    貼り紙でも理解しやすいようであれば、まずは使い方の絵や写真を貼ってみようかと思います!

    • 11月17日
はじめてのママリ

同じように商売上、子供と関わる仕事についています。
また、子供は発達障害児でもあります。
対処としては他の方がおっしゃる通りなのですが、やはり明らかな発達障害児への対処はトラブルの元になります。
一見して普通の対応に取れるくらいの短い言葉の指示くらいにして伝わらなければ、順番抜かしなら他の子を先にさせてあげるようにスタッフさんが動いていいと思います。
もしかしたらそこでその子自身が癇癪などを起こすかもしれませんが、癇癪を起こせば親も来るだろうし、そこから親に直接、順番を守るように伝えてもらっていいですかと伝えて、後は親に任せておけば大丈夫だと思います。
塾や幼児教室ならもうちょっと踏み込んだ対応も出来るかもしれませんが、子ども広場なら他の子と同じように対応でいいと思います。

  • ゆて

    ゆて

    そうなのです…ただの遊び場なので、踏み込めず…
    かと言って、野放しにしておくと他の子が真似してしまったり、本人や周りの子が怪我をしてしまうので困っていました😢
    並んで、一人ずつ取り組んでいる絵や、遊び方を絵にして貼り紙として貼ってみるのはどうか、提案してみます!

    • 11月17日