
朝は新しい食材に慣れさせ、夜は今までの食材で調理するのが良いです。アレルギーを気にしています。
もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。
2回食になったら最初は新しい食材に慣れさせようと思うのですが、朝は新しい食材、夜はどうしたらいいですか?
さすがに夜に新しい食材を与えてアレルギーを起こしたら嫌なので、今まで食べていたような感じの食材で調理した方がいいんですよね?
教えてくださいm(*_ _)m
- こはるmama(5歳11ヶ月)
コメント

みち
新しい食材は朝だけにしてます!!
夜はいままであげたことある
物をあげてます😉

かーな
慣れているものを食べさせています!
夜は量よりも裏ごししていたものを人差し指と薬指で押しつぶせるくらいの柔らかさで食べる練習のような感じで少ししか上げていません。徐々に夜も量を増やしていく予定です👌
-
こはるmama
コメントありがとうございますm(*_ _)m柔らかさも教えて頂きありがとうございます(*¨*)
やってみます!- 11月16日

⛄️💜
夜は食べ慣れたものをあげています!
-
こはるmama
コメントありがとうございます(*Ü*)
そうですよね!
どうなんだろうと気になってて(;A;)
ありがとうございますm(*_ _)m- 11月16日
-
⛄️💜
離乳食ってなんか難しいですよね😭
いえいえです!!!- 11月16日
-
こはるmama
難しいです(;A;)
- 11月16日
こはるmama
コメントありがとうございます(*Ü*)
そうですよね!
私もそうします!
ありがとうございます(*¨*)