※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

17週3日の妊婦が腹巻きタイプの妊婦帯をつけるべきか相談中。おばあさんからつけるよう勧められたが、皆さんはどのようなものを使用していますか?

妊婦帯セットについてです。。
おばあさんに戌の日が過ぎたので、
つけるように言われました。
17週と3日になります。つけた方がいいですか?
腹巻きタイプを購入しました。
着やすさとお休み時もつけれるとのことです。。
皆さんは、どのようなものをしてますか?

コメント

miii

1人目の時は一度もつけていません!お腹が重いなと思った時につければいいかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    miさん回答ありがとうございます

    • 11月15日
ちゃんゆん

腹巻はお腹冷えないように
毎日してました!
腰痛ひどい私は
トコちゃんベルトしてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰痛があるのでつけてようすみて見ます。ありがとうございます

    • 11月15日
キューピー

私は戌の日が過ぎてからは寝る時以外はずっと付けてました😊仕事の時はパンツタイプのお腹の上まである腹帯と休日は巻くタイプのを使用してました!
でも、付けてない人もいますし締め付けが嫌な人もいるのでどちらでも大丈夫だと思います😊🙌

しほこ

同じような腹巻きタイプをつけてます!

2人目の妊活期間からお腹を冷やさないように1人目の時の腹帯をずっとつけてます😅卵をあたためる気持ちです笑

これからは冬で寒いのでつけとくとあったかいですよ〜🙌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷やさないように巻いてみます。

    • 11月15日
🐆

同じ物を使っています!
7ヶ月入るまでは腹巻のみで、それ以降はベルトタイプの物も一緒に付けています☺︎
寝る時は窮屈なので腹巻のみです😊
これから寒くなるので腹巻だけでも付けていると暖かいですよ🌟

まち

似たような感じの腹巻タイプのものを寝る時だけつけてました。
ちょうど戌の日過ぎたあたりが2月だったので、冷え防止ってのもあります。
私はつわりが6ヶ月までありましたが、あったかくしてる方がまだマシだった気がするので、つわり終わってても体への負担を軽くしてくれると思います。
昼間はパンツタイプの方が使いやすかったので犬印本舗のパンツタイプのものを購入しました○

くれは

私もそれつけてました、、ですが産婦人科の先生にある紙を見せられて、腹帯をしてる人が妊娠中毒になりやすいなど、赤ちゃんが小さく育ったりなど聞いてお腹が冷える時だけと外に出てお腹がゆれて痛い時だけしてます

west

おんなじの買いました!😍
これは布地が柔らかくてイイ感じするので、お気に入りです。
私は戌の日の1週間前に買って、その日から付けています!
義母がくれたものもあるのですがもうちょっと厚手で、ポリエステル製みたいなやつで、フィット感が少なめなのでお写真のこっちの方が好きです!

付けるのが苦手ならば、たくさん歩く予定のある日とかだけにしても良いのではないでしょうか☆
仕事で立ったり座ったりを繰り返していますが、立つとゆるゆるであまり意味無い気がしますが、時間によってはちゃんと支えになってる時もあるのでお好みかと思います♪