![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の女の子が乳児湿疹で悩んでいます。ミノンのボディーソープが合わず、アラウに戻したいが、無添加の固形石鹸がいいか悩んでいます。アレルギー科で相談予定です。
今、生後3ヶ月の女の子がいます。皮膚が弱く、乳児湿疹が出来ては治りを繰り返しています💦
最近は身体全体が赤くガサガサになったので、皮膚科でもらったステロイドを塗布しています。
ボディーソープはアラウを使用していたんですが、もっと優しいものに変えてみようと思い、ミノンに変えて洗ってみました。
すると、身体をよじらせ、泣きながら嫌がりました💦
お風呂から上がると、身体中が真っ赤になり、皮膚の炎症がさらに酷くなりました…
来週には、アレルギー科に行ってみようとは思っているんですが、それまでボディーソープはとりあえずアラウで様子を見て大丈夫でしょうか?それとも、もっと無添加の固形石鹸を使用したほうがいいでしょうか??
ちなみに、アラウはそんなに嫌がりません😖
- まいまい(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
今は皮膚の状態が落ち着くまで何もつけずにガーゼで拭くくらいで良いのかなぁと思います。
落ち着いてきたらベビー用の刺激が少ないものを使用して様子を見ても良いと思います。
お子さん早く良くなると良いですね
![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりり
息子が赤ちゃんの時も同じ様な感じでした💦痒いのかすぐに引っ掻き傷をつくってしまうので、一時期はミトン必須でした😌あまりに乳児湿疹が治らないので皮膚科に行きアレルギー検査をしたら卵アレルギーでした。肌の乾燥も酷く、ボディソープや保湿剤も合うものを見つけるまで色々なものを試しました!皮膚科の先生に相談するのが一番いいと思います😊うちの場合はボディソープは牛乳石鹸を泡立てて使ってます。保湿は皮膚科で処方されているプロペト(ワセリン)をベタベタになるくらい塗ってます❗️それでも乾燥しますが、引っ掻き傷は少なくなってきて肌の状態も綺麗になりましたよ~!先生はとにかく保湿!と言ってました。我が子の肌のことすごく悩みますよね、娘さんに合うものが見つかりますように🙏✨
-
まいまい
お返事ありがとうございます☺️
私もアレルギー検査気になってます💦産まれてからずっと乳児湿疹が治らないので、検査してもらいたいです😭牛乳石鹸、乳児湿疹にいいんですね😆!今通っている皮膚科は、保湿はそんなにしなくていいっていうスタンスなので、保湿しないのはとても不安でした😅やっぱり保湿した方がいいですよね!来週アレルギー科に行ってみようと思うので、そこで相談してみたいと思います☺️ありがとうございます💓- 11月15日
-
まりり
同じくらいの月齢の子が乳児湿疹治ってると、尚更心配しちゃいますよね😢症状があればアレルギー検査は無償でしてくれると思います!なるべく一番湿疹が出てる時のほうがいいみたいです。ただ採血になるので少しかわいそうかなと思っちゃうかもしれませんが、何が原因かはっきりわかるのでオススメします!娘ちゃんがんばれ😄
- 11月16日
-
まいまい
周りの子はみんなツルッツルのお肌なので、うちの子が可哀想で😭
アレルギー検査無償なんですね😆それなら、是非ともやってもらいたいです!良い情報ありがとうございます😍- 11月16日
まいまい
お返事ありがとうございます☺️
石鹸を使わなくてもいいんですね!早速、明日はそれで様子を見てみたいと思います😆
ゴーヤママ
今は涼しくなっているのでお湯とガーゼで優しく拭うくらいでも大丈夫だと思いますし、あれもこれもと石鹸を試して皮膚を刺激するより良いかな?と思いました💦
まいまい
そうですよね💦
何がいいか試そうとして、余計に酷くなってしまって可哀想なことをしました😭
今は刺激を与えないようにしないといけませんね☺️