
5ヶ月の男の子に離乳食と麦茶を与えています。スプーンでの授乳以外の給食時に、スパウトでの水分量について相談したいです。母乳だけでいいと言われています。
5ヶ月半になる男の子を育ててます、新米ママです🙇🏻♀️
5ヶ月になり、離乳食と同時に麦茶もデビューしました*
授乳タイムではない時の、外出後やお風呂あがりにスプーンであげています🥄(現在4〜5スプーン程です)
ストロー練習も兼ねてスパウトを準備しましたが、どのくらいの量を飲ませてもいいのでしょうか🙄?
完母で育てていて、保健師さんなどに相談すると母乳だけでいいよ、と言われるのでなかなか量の相談まで出来ずにいます💦
どんな風にされているのか、よかったら教えてください🙇🏻♀️
- amamu(3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

あちゃま
30mlくらいあげてましたが脱水等涼しくなってきたので心配はないかとおもいます💦
お出かけ後とかすこーしでいいと思いますよ🤣

くまママ
私も完母です。
5カ月からスパウトで麦茶デビューしましたが思うように飲んでくれなくて、200入れて1日で50飲んでるかどうかって感じでした。
助産師さんも母乳だけていいって言うし😥
なのでずっと200用意してます。
離乳食が進むとちょこちょこ欲しがるようになって、調子がいいと1回で100くらい飲むようになりました。
カロリーがあるものでもないし、逆にミネラルが補給されるので私はあまり量は気にしてないです😅
-
amamu
今はスプーンであげているので、味にも慣れた頃かと思い...明日からスパウト使ってみようかな🤔と準備中です!離乳食後だと少しずつ量も飲むようになるのかな、という感じですね👶🏻❤️ありがとうございます*
ちなみに、200はスパウトに1度で準備してそのままその日は保管されてますか??(重ねての質問すみません💦)- 11月15日
-
くまママ
1度に入れてます。
夏は朝ごはん時に100入れて、残したら捨てて
昼ごろにまた100入れて準備してました。
今はまとめて入れてちょこちょこ渡すとちょこちょこ飲んでます😊
冷たいと飲んでくれないので常温です。
明らかに食べかすとか浮いて汚い時は捨ててますが。- 11月15日
-
amamu
お返事ありがとうございます*
粉末の麦茶を使用しているので、100作ってどうやって保管しておくのがいいかな、と悩んでいました🥺参考にさせていただき、スパウトに入れておくことにしたいと思います!- 11月15日

ちこた
5ヶ月と1週間で離乳食&麦茶デビューしました!
が、今のところ離乳食の時にしか上げていません💦
大体朝寝後に離乳食→欲しがれば授乳としているのですが、離乳食の前に少しだけ飲ませています。
うちは哺乳瓶拒否だったのでスパウトも嫌がるかな~と思って最初からストローであげました!😋
今はまだ離乳食と同じで飲む練習として麦茶の味とストローに慣れてくれればいいかなぁと思っているので、それで水分補給のつもりはまだありません🙌
でも私も母乳以外で水分補給させるのっていつから始めればいいのか悩んでます!😭笑
-
amamu
私も現在、基本的に離乳食後にスプーン何杯かの麦茶をあげています💭今日初めて、お風呂あがりに少しあげてみながら、、「水分補給っていつから麦茶でするんだろう...🤔」と疑問に感じてしまいました😭
私もまだこのまま麦茶慣れ&ストロー練習くらいの気持ちでやっていこうかな、と思います!
ありがとうございます*- 11月15日
amamu
寒くなってきたので確かに脱水等の心配は少なくなってきましたよね💦しばらく離乳食と一緒にスプーン何杯かを続けて行こうかな、と思います💭ありがとうございます*