
コメント

💜
確実に労災ですよ💦💦

まっちゃん
労災であれば、支払いの際に健康保険を使わず実費で10割支払い労災の手続きをしなければいけなかったと思います😭
-
早産児3人のmamaになったよ!
もう手遅れという事ですか😭??
- 11月15日

退会ユーザー
仕事中の怪我は、労災だと思います!
-
早産児3人のmamaになったよ!
ですよね!また病院で手続きしてくるそうです(笑)
- 11月15日

まち
労災手続きしなくちゃいけないですね💦
社保使って診察したのいつですか?
今月のことなら早めに申請された方がいいです。
月をまたぐと、社保で受けたものとして病院側は社保に請求をまわしてしまうので…
今月中なら手続き面倒ですが、多分変更してもらえるはずです!
-
早産児3人のmamaになったよ!
今日のことでした!明日、または来週中に書き直してもらいます!
- 11月15日

はじめてのママリ🔰
病院でどうしてそうなったか聞かれて普通労災扱いやからと言う病院ありますけどね😞
-
早産児3人のmamaになったよ!
ですよね!私もなんで?って思いました(笑)
これからはきちんとしてもらいます✨- 11月15日
早産児3人のmamaになったよ!
ですよね?!
労災手続きすると不利なことってあるんですか?
💜
会社のイメージが悪くなったり、行政処分とかを恐れている為労災隠しする会社は多いですよ💦 絶対だめなやつですが💦
早産児3人のmamaになったよ!
ほうほう……だから旦那も嫌がったんですね。😭
あとから大変なことになっても手に負えないのに……よく話を聞いてみます。
💜
労災だしたくないのが現状ですがそれを隠してばれたらヤバいと思います( ; ; )
20針ってすごいですね💦お大事になさってください。
早産児3人のmamaになったよ!
上司が私が看護師なのを知ってるので労災扱いにせなあかんって逆に指導されたそうです^^; 良かった……ホワイトで、、、