※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

旦那が魚苦手です😅でも何とか火の通った白身魚系なら食べられます。あと…

旦那が魚苦手です😅
でも何とか火の通った白身魚系なら食べられます。あとは赤魚の味ついてるやつとか。ツナ缶、カニ、エビは大好きです(笑)

いつも焼くだけでレパートリーなくなりました😅でも子供にもちゃんと食べさせたいので、みなさんの魚料理教えて下さい🙇‍♀️💦

コメント

かなこ

焼き魚はパサパサするから嫌いという友人がいます。魚大好きの私からしたら「え?どこが?!」となりますが、将来子どもも同じようにパサパサに悩まされないようにその友人にはいつも「これは食べれるの?」とめっちゃ聞いてます😂

鮭のムニエルや味醂干し、煮魚はまだしっとりしてるから食べれる、と🤣
さんまやサバ、鰆などはパサパサ系になるらしくポン酢をかけると食べれるそうです😂

うちでは
◉鍋
◉ムニエル
◉唐揚げ
◉フライ
◉天ぷら
◉南蛮漬け
◉塩焼き
◉フリッターにして甘辛ダレ

などです!

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません💦
    旦那は匂いが苦手のようで青魚は全く食べれません💦匂いを嗅いだだけで嗚咽です(笑)

    南蛮漬け、フリッターで甘辛ダレ、唐揚げあたりがすごく興味あります!私も旦那も好きそうな😍チャレンジしてみます🤩

    助かりました!ありがとうございました!

    • 11月24日