

ゆい
ストレスを溜め込まないようにすることです!

さーママ
氷入りの冷たい飲み物を避ける、常温かあたたかいもの、おなかまわり冷やさない、和食中心の食生活、規則正しい生活、アーモンド効果を飲む
とかです❗️

みさ
朝昼晩、栄養バランスのとれた食事とジム通ってました😊
ちなみに仕事でストレスすごかったので、ジムでストレス発散してました!

かえるん
運動中心のダイエット、添加物を避ける、葉酸摂る、砂糖たっぷりな甘いものを避けてアーモンドにおやつを変える、タンパク質を摂る…など、身体に良いことをするようにしました(^ ^)
自分が健康になれば、子どもを産んで育てられるとモチベーション上げて頑張っていました(^ ^)

ママリ
食事や生活は特に気にせず好きなように生活してましたが、妊活を忘れる時間を作ってました。
一人目の時は、仕事。二人目の時はまだ娘が小さいので考えすぎず過ごせました。

りー
体を冷やさないことと、あまり遅くまで働かないこと、なるべく身体に良さそうなものを食べる くらいでした😂
mmnnrtiさんが神経質になりすぎない程度でいいんだと思いますよ💓💓💓
私は、仕事で帰りが遅くなり疲れたり、そのせいで食事もバランス良くとれず、毛糸のパンツ履き忘れるとかあった月は、上手く排卵しなかったことがあります😓
でも1番は、人のことを参考にはするけど気にしない。ですかね💦どうしても子どもができた友達を羨ましく思ってしまったので、、インスタとかも見ないようにしていました。自分は自分なんだ💓という気持ちも意識して持っていました!

トモヨ
ストレスフリーでいる事、あとは妊活を意識しないようにしてました✋
コメント