
コメント

ゆうき
いとこが美容師で色々と教えてくれますが、市販のものはおすすめしないけど買うならボタニストかなぁっていつも言ってます。
私は子供の綺麗な髪に高価なものはもったいないと思ってメリットとかにしちゃってますけど😅

むぎちゃ
市販のシャンプーは原料が
ほとんど同じなので 特に
差は無いと思いますが、
絡まりの原因になりやすい
ノンシリコンは お子さんの
細すぎる毛には絡まりの原因に
なるのかなぁという印象です🙇
あとH&M 系がお子さん達の
頭皮がギトギトになって 除去を
頼まれる事が多かったので
オススメしてないです😳
ですが、多い種類の
シャンプーが出て来たのは
かなり最近の事ですので
深く考えすぎずで良いと思います🙆
私達が子供の頃は 限られる物しか
無かったと思うので、
匂いや好みで選んで
シャンプーやコンディショナーの
すすぎをしっかりしてあげて下さい🤣💓
-
むぎちゃ
なんか日本語 めちゃくちゃに
なってしまいました🙇💦
すみません!笑- 11月15日
-
ここしゃん
コメントありがとうございます😊
今使っているのはアミノ酸のやつを使っていたのですが
乾燥してきたのかパサパサになってしまって
何を使ったらいいのか正直わからなくなってしまって😅- 11月15日
-
むぎちゃ
アミノ酸系で パサパサに
なってしまうんですね?!🤣
系統では無くそのシャンプーが
合わなくなってきてるのかな
と、思います!
市販のシャンプーは基本
石油、石鹸、アミノ酸
3つの原料が ほとんどです🙇
その中でも一番洗い上がりが
マイルドで潤いやすいのが
アミノ酸なので 合うシャンプーに
出会えたらいいですね🙈💦- 11月15日
-
ここしゃん
アミノ酸でもサラサラ髪のを選んでいるせいかもしれません。親子で使える最適なものに巡り合えたらと思っています。ありがとうございました😊
- 11月15日
ここしゃん
コメントありがとうございます😊
私が通っている美容師はボタニカルはちょっと…💦
って言っていたので
美容師さんにも色々ご意見があるんですね
ありがとうございました