2歳の娘朝まで起きないで寝たことないです。絶対なきます。なんでですか病気ですか
2歳の娘朝まで起きないで寝たことないです。絶対なきます。なんでですか病気ですか
- あんぱんまんまん(6歳, 8歳)
コメント
はじめてのママリ
お子さんの性格かな…。
どうしても寝るのが苦手な子もいるようです😔
きなこもち
うちもそんな感じでしたよー😱😱
今思い返したら、3歳ぐらいからか幼稚園行き始めてからやっと朝まで熟睡するようになったかもです🙌🏻
-
あんぱんまんまん
夜泣きもよくする子で朝まで泣きさけんで手がつけられない日が何ヶ月も続いたりとか結構あったり、今日みたいなままーって泣き叫んでトントンで寝るのはまだましなんですが9時から寝て1時の時点でもう三回起きてるので…朝まで寝てほしくて…
- 11月15日
To83
うちの娘も未だに起きます!
たまに朝までって事がありますが、ほとんど起きます🤔
うちの娘はですが、鼻炎持ちなので鼻が苦しくて起きたりするみたいなので、もしかしたらアレルギー性鼻炎って事もあるかもしれませんね!
はじめてのママリ🔰
うちも2歳半ぐらいでやっと朝まで寝るようになってきました☺️
3歳になった今でもたまに夜泣きで大暴れしていますよ😅
-
あんぱんまんまん
夜泣きもよくする子で朝まで泣きさけんで手がつけられない日が何ヶ月も続いたりとか結構あったり、今日みたいなままーって泣き叫んでトントンで寝るのはまだましなんですが9時から寝て1時の時点でもう三回起きてるので…朝まで寝てほしくて…3歳でもおきるんですか、、、本当寝るの下手でいまだにだっこじゃなきゃ寝なくて寝かしつけも1時間はかかるし、、、なんなんだろうって- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
眠れないのって辛いですよね…
でも絶対いつかは終わりますから!
終わってしまえばよく泣いたよねー、大変だったねー😂っていつかは笑い話になる日が来るはずだからこれで夜泣き最後かな?これで最後かな?って頑張るしかないと思います👍
わたしも昼寝の寝かしつけにも2.3時間はかかって…同じで眠いと機嫌が悪くて大変なことになるしで昼も夜も疲れきってました😱
でもお陰様でとんでもないママ大好きな息子に育ってくれました☺️❤️笑
一晩中抱きしめて声が枯れるまで歌い続けて頑張った一番のご褒美だと思ってます- 11月15日
はじめてのママリ🔰
昼寝しますか?
昼寝少なくしたり日中活動的に
過ごすと良いと思います✨
-
あんぱんまんまん
そゆ問題じゃないんですよね、どんなに疲れててもおきるんですよ、、、起きるっていうか寝ながら泣いてるんです
- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
寝ながら泣いている時はほっておきます*.
下手に起こさないほうが良いと思いますよ💡- 11月15日
-
あんぱんまんまん
放っておいて泣き止めばいいのですが朝までずっとギャンギャンなくから困ってます
- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
2時間以上泣きますか?
であれば病院いかれたほうが良いと思います💦
何か病気である可能性も有ると思います!
病気以外で1時間以上泣いたことはないです。。- 11月16日
あんぱんまんまん
一時間以上泣いてます
二時間以上は放置したことはないのでわからないけど、抱っこしても泣きます。
あんぱんまんまん
かなり苦手で眠いと半端なく機嫌わるくてもともと癇癪もちがさらにパワーアップします。眠いのに寝たくなくてうまく寝れなくてだっこじゃなきゃねないです、
はじめてのママリ
もしまだ試してなければ、夜泣きに効くと言う漢方などはどうですか?
小児科によっては処方してくれると思います🙆♀️