

ぴ
8週目くらいに始まりました
(´・Д・)」

ひぃ✳︎
私は8wぐらいからだった気がします⤴︎
つわりない人も居るんでないならないほうがいいですよ🙄

あやんしゃん
まいん12さん、
こんばんは⭐︎
妊娠おめでとうございます!
私は10カ月男の子のママです。
私は妊娠5wから悪阻ありました。私の場合、それから産まれるまでずっとありました。
悪阻に関しては、人それぞれで全くない方もいるので、そんなに気にすることは無いと思います良かったですね♡
これからお腹にいる子がスクスク育つの、楽しみですね(^-^)
-
まいん
返信ありがとうございます!!
男の子いいですね( ^ω^ )
私も男の子が欲しいです♪
まだ妊娠初期なので、いろいろ不安です。
なにか気をつけることがあれば教えて下さい。。(^_^)- 4月26日
-
あやんしゃん
今の時期は、何だか自分の中に命が育ってるのが不思議な感覚でしたが、まいん12さんもそうでしょうか?
私の場合は妊娠6カ月(20w)ぐらいで胎動をはっきり感じるようになりました。どんどん存在感を示してくるので凄いですよ‼️
今は、まいん12さんが心地良い生活をするのが一番なので無理をせずにゆったり過ごされるといいと思います♡まいん12さんに舞い降りた天使ちゃんとの時間を旦那様と育んでください⭐︎- 4月26日
-
まいん
ありがとうございます!
そうですね。。まだお腹が出てる訳じゃないし、でも自分の中に命があると思うと、なんだか不思議な感覚です。まだとっても小さいですが、必死に生きてくれているんだなぁと感じます☆
先輩ママさんからの言葉はとっても重みがあります( ^ω^ )安心します。今日は暖かかったので庭の草むしりしました。草むしり、すごくリラックスできました。笑- 4月26日
-
あやんしゃん
草むしりなど楽しめて素敵です♡
命が宿るということで見える素敵なことも増えるはずです(^-^)
私は悪阻がずっと続いていた分、あまりマタニティ期は楽しむというよりはゆったりでしたが、今となってはいい思い出です。
今を是非楽しんでください♡
まいん12さんも我が子に会える日を楽しみに過ごされてくださいね😊- 4月26日

mame0124
これからだと思いますー☺︎
あると辛いですが、ないと不安ですよね…
私はつわりがほぼない人だったので、不安でよく病院に行っていました💦

かのん。
私は4週頃から食べつわりが始まりました…。
ピークは6週〜7週にかけてで少しずつ落ち着いてきてます。
7週、8週頃からの人も居るみたいです(>_<)

°˖✧t.mama°˖✧
私は5週位からでした(・ω・)ノ

ほこまり
6週で心拍確認できた翌日から急に始まりました!
つわりがない人もいるみたいですが、これからかもしれないですね(>_<)

ビタミンC
わたしは6wより前からあったと思いますm(._.)m 吐いたり、眠気がとにかくひどかったです。16w頃におさまりました(>_<)

こねぱん
私は1人目も2人目もつわりはなかったです♡
なので、もしかしたらつわりがない人なのかもしれません☺️❤️

まゆ
6wから6カ月に入るまでずっと吐いてました
ない人も友達にいますよ!
ほんとうらやましい

ぼえぼえ
わたしは全くありません!!
吐き気も食欲もいつもとかわらずです!!
本当に妊娠してるのかな〜??ってなります。笑

飛鳥mama
妊娠おめでとうございます。
私は全くつわりがありませんでした!つわりが全くないと、胎動が分かるまで変化がなさすぎてそれはそれで心配になることが多いですが、母体が元気なら赤ちゃんも元気!と思って過ごしていましたよ^^

まめまめ
悪阻でも個人差ありますからね。
私もそのくらいのときはなんの症状もありませんでしたが段々と匂いがダメになり歯ブラシでえずいたりしていました。
悪阻で吐くのは10週からがキツかったです。

ea❤️
私も6wです!私は全くないでーーす!!たまに、ん?なんか胸やけ?みたいな軽い感じはありますけど、全く普通すぎて逆に不安です!笑 症状でいうと、下腹部痛がたまぁぁぁあ〜にあるくらいで他は食欲も旺盛でww
コメント