
コメント

ママリン
出来るでいいと思いますよ!
反応してるかどうかだと思うので!
実際は、絵本見せてワンワンどれ?って言われて見てるかどうか確認してました!

はじめてのママ
初めまして。
過去の質問に失礼致します。
その後、お子様は指差しするようになられましたでしょうか?
息子も指差しなかなかせずに悩んでいます。
差し支えなければ教えていただけませんか。
よろしくお願い致します。
-
m
お返事大変遅くなってしまい申し訳ございません(´;Д;`)
ちょうど1週間ほど前からできるようになりました!(^^)- 10月9日
-
はじめてのママ
お返事いただきありがとうございます。
失礼ですが、発達などはどのような感じでしょうか?
差し支えなければ教えていただけませんか?
悩みすぎて今あまり食事も摂れずで辛いです。- 10月9日
-
m
市の療育センターで発達のテストを受けましたが問題無しでした!
私も悩んで悩んで睡眠も食事も取れませんでしたがテストを受けて専門の方に問題無い!とはっきり言って頂いてからは安心して息子のゆっくりさんな発育も可愛く思えてきました(^^)
心配でしたら一度テストを受けてみるのも良いかもしれませんよ^_^- 10月10日
-
はじめてのママ
そうなのですね。
安心致しました😭
失礼ですが、言葉の方はどんな感じでしょうか?
また、息子さまは指差し以外に他に気になる事などはありましたでしょうか?
たくさん質問してすみません💦- 10月10日
-
m
息子は今でも単語5つくらいしか言えません(´;Д;`)
でも、こちらが言っている言葉はほとんど理解していて物の名前なども結構わかっている方だと思います!
でも、喋れる言葉数は2歳半にしてはかなり少ないと思います。
一歳半頃から気になり始めた事は
グルグルと回る、偏食がひどい、こだわりが強い、癇癪がひどいですね(´;Д;`)- 10月10日
m
絵本などを見せてワンワンどれ?などと聞いてもしないし見ないんですが自分が欲しいお菓子がテーブルの上に置いてある時に「あ!あ!」と言って指差しぽいものをするんですよ😰💦
その場合でも出来るに丸して大丈夫ですかね??
ママリン
丸にして出来なくても普段家で出来てると言えばいいと思いますよ!
初対面の人の前だと、やれなくてもちょっとでもどれか聞いてることに反応して見てれば大丈夫だと思います!