
コメント

退会ユーザー
私もイライラしちゃいます笑
だからママリさんだけじゃないと思います☺👌🏻

はじめてのママリ🔰
わかります!!!
うちの旦那も、一緒に寝よーとか言って寝室きますが、寝かしつけるのも話し相手になるのはママ。
子供も、旦那が寝るよ〜って話して横になると、ほんとに寝てるので旦那の方にはあまり近寄らなくなるしそのまま寝てます
イライラしますよね!
毎回蹴りたいと思ってますです笑
-
ママリ
何もかも一緒ですね~
息子が寝てから毎回布団はいで起こしちゃってますw- 11月14日

まぁこ
同じく、旦那にはイライラします!!
夜泣きして、こっちはずっと抱っこしてるのに、旦那は知らん顔で寝ていたり。
私が体調悪いときも、変わってくれません。
ストレスなので、当てにしないことにしました!!

ママリ
うちも同じです
イビキかいて寝られるとかなりイライラ…もぅ頭にくるから起こしちゃいますよね(笑)

のぞ
同じです😏
しかも、一人目の時、夜中の授乳中に、うるさいと言わんばかりに頭から布団かぶって寝ていた旦那。二人目の時は、リビングで寝てもらいました😤

退会ユーザー
私もイライラします!!

みち
それで何回も喧嘩してます😂
めっちゃはらたちます😂😂

ナチョス
どんだけ言っても必ず寝るので諦めました。
ママリ
あっ、良かったですw
仲間がいたよーな気してイライラしてたのが楽になりましたw