※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らゆらゆ
子育て・グッズ

娘がお座りできるようになる時期や、寝返りの前にお座りができるかについて相談しています。娘がうつ伏せが苦手でお座りをしない可能性も考えています。

みなさんお座り自分でできるようになったのいつ頃ですか?
お座りの前に寝返りですかね?
私の娘あと一息なんですが…なかなかせず。うつ伏せがあまり好きじゃないのでしないのかもとか思っております😅

コメント

はじめてのママリ🔰

まずは寝返りだと思います!
お座りを先にさせちゃうと足や腕の筋肉、背筋など
ついておかなきゃいけない筋肉がつかず
将来、足腰悪くなってしまいますよ~

  • らゆらゆ

    らゆらゆ

    ですよね😳
    練習はさせてるんですが😣
    なかなか後一歩なんですがまぁー。まだ時期はあるので練習させます😅

    • 11月14日
くらげ

寝返りは個人差が大きいし、ましてやしない子もいますよ!
うちの子は寝返り7ヶ月、お座り5ヶ月でした。

  • らゆらゆ

    らゆらゆ

    逆なんですね!😳
    やはり個人差ありますね😅

    • 11月14日
。

自分でできるようになったのは上が9ヶ月下が7ヶ月です!

先に寝返りする子の方が多いかと思います😊

deleted user

うちは寝返りのが先でした!
お座りは7ヶ月頃でした😊