
コメント

さー
私はエアリコの抱っこ紐を使ってます😊装着も簡単です。家の中で使うように買いましたが、布なので折り畳めて小さくなるので、おでかけの時も楽です👍

ka
私はセカンド抱っこ紐をタックマミーのものにしました!小さく畳めて持ち運びやすいし、子どもも自由度が増して嬉しそうです!あと寝ちゃった時も寝たまま布団におろしやすいです♡
長時間抱っこしそうな時は1本目に買ったエルゴを使ってます!
-
はる
ありがとうございます!初めて知ったのでサイトで調べてきました😊
自由度が増すというのはどういうことでしょうか?- 11月14日
-
ka
他の抱っこ紐だと首くらいまで包まれてると思いますが、タックマミーだと胸あたりから上は包まれてないので自由に周りをキョロキョロできてうちの子にはいいみたいです☺️ただ寝ちゃうと後ろにかくんっとなってしまうので背中か頭あたりを支えてあげる必要がありますが😅
- 11月14日
-
はる
なるほど😳
うちの子は気に入らないことがあると身体を思いっきり反るのでちょっと怖いかもしれませんね😂💦- 11月14日
-
ka
そうなんですね!じゃあちょっと危ないかもしれないです😅一応脇くらいまでは包まれて落ちないようにはなってますがちょっと不安ですよね!
- 11月14日
-
はる
詳しくありがとうございます!もう少しサイトを見て検討してみます😊
- 11月15日
はる
ありがとうございます😊
エアリコ聞いたことがあります!助産師さんが考えた、という抱っこ紐ですよね?😳
腰や肩の負担はどうでしょうか?まだまだ使えそうでしょうか?
さー
助産師さんの考えた、というやつです😊2ヶ月くらいの時に購入しましたが、まだ使えてます。一応、抱っこ卒業の3歳くらいまで・・・と説明書には書いてあったと思います🤔(確かじゃないので公式サイトで確認して下さい💦)
私は元々腰痛、肩こり持ちですが、エアリコは短時間なら問題なく使えます👍長時間になるとさすがに腰痛が出てきますね💦私は外出時→エルゴ、自宅内&近所のお散歩→エアリコにしてます😊
サイズをLINEで見てもらえて、サイズ直しも、1回は送料向こう持ちで交換無料なので、良かったです☺️
はる
公式サイト見てきました!3歳までと書かれていました😊
わたしも腰痛肩こり持ちです!
そうなんですね!お店に行かなくても見てもらえるのは嬉しいですね😊
ありがとうございます(^ ^)