※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3年B
子育て・グッズ

子供同士のケンカについて、親はどう介入すれば良いか悩んでいます。息子が友達の女の子とケンカし、後味が悪いままになってしまった。幼稚園で謝ろうとしているが、もっと良い対処法があるか心配しています。

子供同士のケンカについて、親はどう介入すればわかりません💦

年少の息子と友達の女の子〈3歳〉の家に遊び行っておもちゃの取り合いの様な事になりました。
特に、二人とも遊び疲れてきたところでケンカになったので女の子は泣いてしまい、息子は最後女の子の頭をガリっと手でしようとしてしまい、息子のその手は私が瞬時に阻止しましたが、ゴメンなさいがその場では出来ず、私が代わりに謝りました。でも泣き止まず、
なんだか後味悪いままバイバイとなってしまいました。

よくこの年齢のケンカは本人たちは気にしていないなど聞くので私も考えいなかったのですが、息子は夜になっても気にしている様で明日幼稚園で謝ろうと言う話を親子でしました。
お邪魔して尚且つ取りっこし、ケンカし、泣かせてと申し訳なく、女の子ママにも謝ったのですが、
もっと良い伝え方とかあったのでしょうか。
今後幼稚園のお友達とは長い付き合いになると思うのでケンカした時の対処など、親はどんな気持ちでいれば良いか教えて下さい

コメント

はなつな

幼児期にはおもちゃんの取り合い日常茶飯事です(^-^)
対応良かったと思いますよ♡
遊びも終盤に近くなると、疲れや眠気で子供たちもちょっとしたことでグズグしますしね(^-^)

息子さんごめんなさいって言わないといけないって理解しているようですし、りえこママさんがきちんと相手の親子に謝罪したわけですし、これ以上できることはないと思います☆

本当にこういうことは良くありますし、お互い様だったりしますから!
そこまで気にしなくて全然大丈夫ですよ!

  • 3年B

    3年B

    ありがとうございます!
    そこまで気にしなくて平気でしょうかねf^_^;
    なんだか私が一番気にしてしまってます💦。
    明日元気に挨拶してゴメンなさいできる事
    トライします!

    • 4月26日
はっぴーまーち

うちも謝れない事が多かったです…というか、未だにです( ¯−︎¯ )www

やはりお友達のママの前では娘にもゴメンねを言うように促し、しっかり私も謝って事を済ませます。

で、ママには後ほど今日はありがとう&ごめんなさいの連絡を入れますσ^_^;
多分同じ子持ち同士お互い様と思ってくれるママが多いんじゃないかなと思いますよ(^∀^)

帰宅して落ち着いてから、子供が気にしているようなら(例えばおもちゃを貸せなかったなら…)

おもちゃで遊びたかったね、まだ使いたかったもんね、でもAちゃんも遊びたかったと思うな、だからもし次に貸してって言われたら貸してあげよう♪それでまた次貸して〜って順番こしたらどう?☆

と、あなたの気持ちもママはわかっているよ〜というのを伝える事を大事にしています。

うちの娘は自分がやっちまったな〜ってわかっているからこそ謝れない頑固な所があるので( ・᷄-・᷅ )
そこで、ごめんねしなさい!と怒る方が逆効果でした。

ただ落ち着いてから、どうすれば良かったかな?って聞くとごめんねすればよかったとわかっているので(^_^;)

お友達とトラブルになったときは、まず娘にこうしたかったけど叩いちゃったんだよね、でも同じことやられたら嫌だもんね、ごめんねしてこようか♪と誘う感じで対応しています。

年少さんということなので、幼稚園での時間が増えればお友達とのやり取りも子供なりに空気を読んだりw上手く付き合えるようになるかと思いますよପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

どんな時もママはあなたの味方だよ〜ってことが子供に伝わればママの思いも子供に伝わる気がします♡

  • 3年B

    3年B

    ありがとうございます、^ - ^
    アドバイス。
    年少なのでこれから社会性を勉強していく段階なのでしょう、と前向きに捉えてみます。

    ちなみに今日、教室で謝ったそうです、そしたら、良いよ^_^って言ってくれたと話してくれました。
    帰りにはいつもの雰囲気で帰ってこれました。

    謝れてカッコ良いね!長男。と褒めてあげたら声上げて泣いていました。とても頑張ったんだと思います、息子。

    こうやって成長していくのかな。
    なるべく手をかけ過ぎず見守る体制で我が子を育てていきたいと感じました。

    • 4月27日