高校の友人が結婚式を挙げたことを知らず、祝儀を渡すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
わたしの結婚式に来てくれた高校の時の友人が
結婚式を挙げたことと入籍も1年以上前にしていたそうですが知らされておらず昨日インスタで知りました。
(既に妊娠7ヶ月だそうで親族や本当に親しい友人だけの式だった可能性もあります💦)
このような場合、ご祝儀としていくらか渡したほうがいいでしょうか?
高校時代の他の友人も出席していないようですがわたしは結婚式に来てもらっているので質問させて頂きました🙇♀️
ちなみにわたしの結婚式の時にはご祝儀2万でした。
- まる(6歳)
 
コメント
ぽん
私ならそのまま知らないフリしちゃうと思います😅
自分の結婚式はそれはそれでお返し?的なのもしてるし、直接言われるまで待つかなと💦
報告されたらお祝い渡すかなと😂
  
  
まる
ありがとうございます😊
そうですよね…
特に報告もなかったのにインスタで知ったから〜とお祝いを渡すのも少しモヤモヤしていたのでご意見いただけてスッキリしました✨
もし今後報告があればお祝いを渡そうと思います!