
コメント

退会ユーザー
私は上の子もまだ手がかかるので、2人とも抱っこの時は双子用の抱っこ紐使ってますよ〜(^_^)
退会ユーザー
私は上の子もまだ手がかかるので、2人とも抱っこの時は双子用の抱っこ紐使ってますよ〜(^_^)
「抱っこ紐」に関する質問
2歳になったばっかりの子と 2ヶ月の子がいます。 いつもは抱っこ紐と手を繋いで保育園に 行っているのですが雨の日をどうするか 悩んでいます… 上の子を抱き抱えて登園していたのですが 腕が限界で😵 上の子に傘を持…
2人目のベビーカー購入を悩んでいます。 2人を連れて出かけるとなったときに、上の子は既に持っているB型ベビーカー、下の子は抱っこ紐で考えていましたが、上の子に抱っこしてと言われた時に下の子にはB型ベビーカーが…
抱っこ紐によだれカバーつけてますか? 生後3ヶ月で最近エルゴを買いました。 まだヨダレは全然出てないのですが必要でしょうか?ヨダレ以外に汗対策とかにもなったりするんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Nina
ありがとうございます♪
やっぱりあると便利ですよね!!
買いに行きます♪
退会ユーザー
うちはweegoツインを使ってますよ(^_^)首すわり前から使えるので、便利ですよ〜!
Nina
weegoツインとベラミのふたりだっこがあるのは知ってましたがどれがいいのかさっぱりで(>_<)
weegoにしようかな♪
退会ユーザー
うちは両方買いましたよ〜!
ベラミの方は、腰が座らないと使えないみたいなのでまだ使ってないです(^_^)
あとは、エルゴも一様用意してます!
Nina
そうなんですね(>_<)
今すぐ使うならweegoですね!!私的にはベラミの方が好きだけど腰座るまで待てない…笑
双子用品もう少し充実して欲しい…