※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが1時間おきに起きるのは普通ですか?同じような経験をした方、いつ頃に纏まって寝てくれるようになりましたか?

昨日で3ヶ月になった娘がいます。
21時頃にミルクをあげて寝かせています。
すんなり寝てはくれるのですが
ここ4日寝てから朝まで1時間おきに起きます…
抱っこや添い乳をするとすぐに寝ますがそれでも
1時間後に唸り出し様子を見てると泣きだします、
飲む量が少ないのかと思ってミルクの量を
増やしてみたところ吐き戻しが酷かったので
お腹が空いているみたいではないのですが、
皆さんのお子さんも3か月頃は
こんなに起きるのでしょうか?
同じような感じだった子を育てていた方
どの位たったらまた纏まって寝てくれるように
なったのか教えてください🙇‍♀️
またこうしたら良かったなどあったら
教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ちゃむ

布団をかぶせすぎて暑いとかはないですか?\( ö )/

機嫌がよかったら大丈夫だとは思いますが、日中たくさん寝かせすぎると昼夜逆転しているのかも??(´・ω・`)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    寝過ぎですかね…
    明日あんまり寝させないようにして様子見てみたいと思います!

    • 11月14日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    うちも朝寝や昼寝かなりしてたら夜は全くねなかったりしてました😱😱

    • 11月14日