※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
妊娠・出産

妊娠中の不安:弟が障がい者で、遺伝リスクが心配。周囲に同様の事例あり。子供欲しいが悩み中。

妊娠するにあたっての不安。
私は弟がアスペルガー、知的障害です。

弟は自立してはいませんが、
現在障がい者の施設に通って
元気に暮らしています。

母は今でも弟の障がいについて、
自分を責めており、
妊娠した時に
医師から処方された風邪薬が
いかんやったのやろうかー。
と言っています😔


現在、妊活中の私は大学で教職をとっており、
講義でアスペルガーなどの発達障がいは、
原因がわからず、多くの場合
遺伝だと言われました。

私の周りは、よく考えてみると
親戚に発達障がいを疑われる人が
2人くらいいます。
(知的障害、自閉症っぽい感じ)
でも、定かではありません。

正直子供は欲しいですが、
障がいをもつ子どもを産んでしまうかも
しれないというリスクはすごく悩んでます。

同じ悩みを抱えてる方とかいたらなぁと
思い、長文ですが話させていただきました。

コメント

みかんママ

自分の側の家族と主人が発達障害です。
遺伝したらと不安になったこともありますが
めぐりめぐってやっぱり子どもほしいなという思いが勝り、
障害があったらあったで考えようと夫婦で話し合って妊活開始しました。
今子どもがいますが
ちょっと他の子と違ったりするとやっぱり不安がぶりかしてネットばかり見てしまいますし、
区の子育て相談に行ったりします。
悩んだりしますが産んでよかったと思ってます
答えのない回答ですね💦💦💦

  • ぽよ

    ぽよ

    回答ありがとうございます。
    無事五体満足で生まれても
    いろいろ考えるところはありますよね。
    よくわかります。
    悩みながらも子育てされてる姿、尊敬します。

    • 11月14日
さーちゃん

私も弟が、本当に軽いですが自閉傾向にあります!
父が診断は受けてないですけど、言動見てるとアスペっぽいです。
父方のいとこの一人にはLDで文字が苦手なお兄ちゃんがいて、もう一人のいとこの子供は知的障害と、書き出してみると豊富なラインナップですね。笑

自分自身も気づいていないだけでなにか発達障害があるのではないかと悩んだり、母にWISKの検査を受けたいと相談したこともあるくらいです。

周りが結婚や出産をしても、結婚願望など無くて、私の子供からは障害を持った子が生まれてきてしまうのではないかとビクビクしてた時期もありました😅
でも、やはり子供が欲しいという気持ちはそーゆーの全てを超えますね!結婚してしばらくしたら無性に子供欲しいって思うようになってて、すでに二人目がお腹にいます笑


余談ですが、子供と関わる仕事をしてます。正直、発達障害があってもいい子はいるし、なにも障害なくても悪い子はいるな、って思います。笑
あと最近は軽度の発達障害を抱えている子が本当に多いです!多分発達障害という知識が世の中に浸透してきたからというのもあると思うんですが…
小さいうちは発達に偏りがあると本当に気になったり不安になったりしますが、やっぱり歳を重ねるにつれ成長しますし、発達障害に関しての理解も広まってきているし、やはり障害というよりも個性だなって思います。

  • ぽよ

    ぽよ

    回答ありがとうございます。
    確かに私も発達障害かなって
    感じる部分があって悩んだりとかしました。
    なのですごく共感する部分があります。

    確かに軽度の障害多いですね。
    私も仕事柄色んな方と接するので感じることがあります。

    個性という考え方は
    素敵ですね。
    前向きに妊活頑張ります。
    ありがとうございました🙂

    • 11月14日
つむぎ

うちも弟や妹が発達障がいがあります。
知的障がいであったり発達障がいがあっても、程度によるとは思いますが、明確に診断名が付いたりしていないだけで、人はそれぞれ得意不得意があるものだと思うので、
個性だと思っていいのではないでしょうか?

わたしも地図が苦手だったり、数字の計算が少し苦手だったり、感情的になってしまったり。

誰しも苦手なものや事があるものです。
そんな感じで、自閉気味だとしても自分が落ち着ける環境や集中出来るような空間を自身で理解するまで、親御さんや周りのサポートがあれば、日常生活に問題ない方もたくさん居ます!

絶対に大丈夫!という保証はどこにもありませんが、
子供を持つ事はリスクでなく、責任を持って育てていく。という覚悟や心構えがあればいいのではないでしょうか?😌

楽観的に思われるかもしれませんが、これから起こる事一つ一つに不安になっていては、なにも進めないなぁ
とわたし自身感じているので、その時に自分ならどうしよう?なにができるかな?
と、考えるようになりました。

なんにもアドバイスや回答にはなっていないかもしれませんが、質問者さんか少しでも前向きになれますように😌

  • ぽよ

    ぽよ

    回答ありがとうございます。
    凄く前向きになりました。
    責任を持つ自信が
    私にあるかが不安でもあります。
    それに私は今の仕事を
    天職だと思って出産後も
    続けようと思っています。

    子供の障害の程度で仕事を
    諦めなければ
    ならないかもしれない。
    自分勝手ですが、
    いろいろ不安ばかり
    産む前から募っております。
    31歳でダウン症などの
    子供を産む可能性も高いことやいろんなリスクが
    伴っているのも分かります。

    なんだかまとまりませんが、
    本当に心温まる回答ありがとうございました。

    • 11月14日
deleted user

私も親戚に自閉症のいとこや、
大人の発達障害だろうと思われる親子がいます。
(診断されたわけではありませんが、明らかに社会人として生活するのは難しい状況です。)
父方の親戚なので私にもその血は流れている。
だから我が子もそうなる可能性はあると思っています。

ただ、私は近代医療で判明、解決できる事が増えてきているので
軽度だったら気にする必要はないのかなと思っています。
私の子は今の所健康ですが、これからはまだわかりません。
不安もありますが、それ以上に我が子は可愛くて愛おしいです。
私は産んでよかったと思っています!

  • ぽよ

    ぽよ

    回答ありがとうございます。

    産んでよかったと
    私も思えるように妊活しながら
    夫と話しながら
    覚悟を決めていこうと思います。

    子供は大好きなので
    ほんとに欲しいです。

    回答ありがとうございました😊

    • 11月14日