※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがひどくて心が折れそうです。前回の苦しい経験から、今回の妊娠が怖いです。励ましの言葉をください。

励まして下さい😭
つわりが酷くて心が折れそうです。

1人目の時は、重症妊娠悪阻で入院し、産むまで吐いてました。
地獄のような日々だった上に難産で、2度目の妊娠がすごく怖かったんですが、あれから2年半も経つと段々と楽観視するようになってしまい、

『2人目は意外とラクにいけるんじゃないか?』

と思うようになり、2人目を妊娠しました。

そして、6週から始まった怒涛のような妊娠悪阻。
常時付きまとう気持ち悪さと、滝のような吐きつわりと飲み込めない大量の唾液が出るよだれつわりの合わせ技でした。

体重は10%落ち、脱水で排尿もほぼなく、唇はパリパリに割れて風呂も入れない寝たきりの廃人生活を送っています。2週間何も食べていないので多分ケトン体が出てて、このままだとあさっての妊婦検診で入院になるかもしれません。

まだまだ9週なので、先のことを思うとゴールまで長すぎて死んだほうがマシと毎秒思っています。

でも、

前回のように産むまで続くとは限らないですよね!?

前回が酷かっただけに、想像がついてしまってこの先の妊娠生活が怖くてたまりません。

何か励ましの言葉を下さい😭

コメント

☆★

お疲れさまです🌸😁

つわり、お辛いですね💦💦

私も二人目はつわり、出産の最中までありました💦💦

が、二人目は大した陣痛もなく、医師が膜を破ってから1時間半程で産まれてくれたので産後が産後ではないような楽さでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    産後がラクだったというのはすごく励みになります😭

    私もそんなお産だったらいいなぁ…

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

1人目は安定期まで吐きづわり&食べつわり、2人目はケトン体4プラスの重症妊娠悪阻で吐きづわりですが、最近食べられるようになってきました✨
きっと2人目は早く終わります!!!医師にも10週超えたらきっと楽になるよと言われ、その通りでしたよ☺️
早くnaoさんの悪阻が落ち着きますように😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    10週までもう目前なので、そこまではとりあえずがんばろうと思いました!

    リアルタイム週数が近いのでとても励みになります😭

    • 11月13日
ジャッキー

お辛いですね😢
私も悪阻がひどい方で3人産みましたがみんな2週間くらいで7キロ減り1ヶ月半はほぼ寝たきりでした。
産むまで吐き悪阻は治りませんでしたが、上の子の笑顔に癒されたり、お世話を必然的にしなければいけないので母性本能?で1人めの時よりは全然動けました。
あとはああ、またこの可愛い子に会えるんだと思うと頑張れました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つわりが毎回ひどいって辛いですね😭

    でも3人出産されていてほんと尊敬します!

    上の子は、母や義母や夫にローテーションで見てもらっている状態で何もしてあげられてなくて本当に申し訳ないのと周りには感謝しきりです。

    上の子のためにも早く動けるようになるぞー!

    • 11月13日
あーちゃん

お気持ち痛いほど分かります😢
私も重症妊娠悪阻で2回入院しました。
点滴も効かず、入院中も吐いてかなり辛かったです💦
今は安定期に入りましたが、まだ吐き気が続いており、ピークよりは食べられる物も増えていますが、2日前に大量に吐いてしまい、また悪夢の妊娠悪阻を思い出し悲しくて泣いてしまいました😭
私もよだれ悪阻も酷くツバが飲み込めません💧
ピーク時は、24時間続く吐き気に死にたい!消えたい!と何度も声に出して言ってしまうくらい辛かったです😭
元々子どもは2人くらい欲しいと思っていましたが、今は2人目は考えられないくらい辛いです😢
お互い辛いですが、乗り切る他ないんですよね…
この世に同じ思いをしている人がいると思って、頑張りましょうね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    吐き気と嘔吐のつらさ、よだれつわりのつらさ、もう分かりみが深すぎて一緒に涙が出ます。

    同じ思いをしてがんばってる人がいること、本当励みになりました😭

    ありがとうございます!
    共に頑張りましょう!

    • 11月15日
ままん

本当に大変ですね😭

重症悪阻まではいきませんが、1人目は妊娠後期までつわりが続き多いときで1日20回以上吐いて、トイレまで持ち堪えられずゲ◯を夫に処理してもらう始末でした。
naoさんの辛さには遠く及ばないですが、それでも何回も泣きました😭

2人目はつわりはあるものの、吐くのは数回、しかも中期までには終わりました。おかげでめちゃくちゃ太りましたが…

1人目が辛かったので、つわりのピーク前から手首のツボおしのリストバンドを24時間装着、つわり緩和になるときいたビール酵母のサプリを飲み続けました。
つわりが終わるころに、おそるおそるそれらをやめました💦

もしかしたらそれが良かったのかもしれませんが…

妊娠によって、つわりの度合いも違うようです。。

naoさんも今度は早くつわりが軽くなりますように!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    リストバンド、わかります!私もワラをも掴む思いでAmazonでシーバンドを購入したりしました。

    エビオス錠も試し、今回は針治療やビタミンB6、生姜湯なども試してみましたが、いずれも体調不良で続行不可に…

    でも少し動けるようになったらやってみようかなと思います!

    吐くとき、私もトイレに間に合わず枕元で袋にやっちゃってますが、毎回旦那を起こしてしまうほど激しく吐くのでほんと申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

    まとまりのない返信ですみません!

    今回の妊娠は少しでも早く終わることを祈ってがんばりたいと思います。

    1人じゃないこと、すごく励みになりました!
    ありがとうございました!

    • 11月15日
yupi

同じく1人目1ヶ月半の入院、産むまで吐く&よだれつわりでした😣無痛分娩でしたが、陣痛中も吐いてました😖

気持ちめっちゃわかります😭😭

年子希望でしたが、まだ子作りに踏み切れてません😭

でも年的にも限界なので、来月から妊活します😖

兄弟もみたいし、我が子は可愛いので、指折り頑張りましょう😭