※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えちゃん
妊娠・出産

妊娠中で痔の出血が心配です。産婦人科か肛門科へ行くべきでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。

お恥ずかしい話ですみません🙇‍♀️💦

現在妊娠7ヶ月で痔になってしまいました😭
痛みはないのでいぼ痔だと思うのですが、
出血があります(´;ω;`)

また、排便時だけでなく排尿時にも出血があり
便器に血が…ということもしょっちゅうです😫

次の検診まで2週間程あるのですが、
産婦人科を受診した方が良いのでしょうか?
それか肛門科に行くべきか…

同じような経験された方いらっしゃいましたら
アドバイス下さい🥺✨

コメント

deleted user

痛むようなら
産婦人科で処方してもらえますよ😊✨

  • えちゃん

    えちゃん

    コメントありがとうございます❤️

    やはり妊娠中は産婦人科の方がなにかと安心ですよね😭

    出血治らないようなら早めに受診します😫💦💦

    • 11月13日
moon

肛門科でも産婦人科でも平気ですよ👌
出血が多いなら産婦人科にかかっておいた方が良いと思います💦

ちなみに私は外痔核持ちですが、血が出たらイボがしぼんで痛みがなくなります
その時に出血が結構ありますが、ボラギノールで頑張ってます😂😂
妊娠の時は産婦人科で軟膏もらってました!

  • えちゃん

    えちゃん

    コメントありがとうございます❤️

    出来れば産婦人科で見て頂きたいのですが、検診を待たずに受診しても良いのでしょうか😫??
    出血のし過ぎか、若干腹痛があるような気もして…😭

    軟膏処方してもらえるなら早めに行きたいのですが🥺

    • 11月13日
  • moon

    moon

    全然平気ですよ!
    むしろ早めに行った方が良いです💦
    早く良くなりますように!

    • 11月13日
  • えちゃん

    えちゃん

    そうですよね😭💦
    明日病院に電話してみます😫

    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 11月13日