
外で離乳食を食べる際の質問です。おにぎりを持ち歩く方いますか?小さいお弁当箱に入れてサランラップをかけるべきでしょうか?他に気をつける点はありますか?
離乳食を外で食べる時の質問です。
いつもランチパックを食べさせているのですが、最近寒くなってきたので、食中毒については少しは安心かな?と思うのですが…
それで、よく食べる息子で、ご飯だけでもおにぎり(海苔に挟んだご飯を切ったもの)を持っていって、外で食べさせたいなぁと思っています。おかずはベビーフードです。
そのようにして持ち歩いている方いらっしゃいますか?
その場合は、小さいお弁当箱におにぎりを入れてサランラップをかけていますか?
他に気にした方がいい点ありますか?
- ままり(6歳)
コメント

エリーサ
ラップで巻いて、お弁当箱かジップロックに入れて持ち歩いています☺️

退会ユーザー
その頃も今も対して変わりませんが
だいたいお弁当箱に入れて100均の保冷弁当袋に
ケーキ屋とかの保冷剤入れて持ち歩いてます。
わたしは年中保冷剤入れてます。
小さい頃はラップネジネジおにぎりをラップのまま
持ち歩いてました☺汚れないので(笑)
-
ままり
ありがとうございます😊
- 11月13日
ままり
ありがとうございます😊
移動時間は、どのくらいですか?