
コメント

ののの
上の子は保育園に入るまでは本当に偏ってましたが、保育園に行くようになりだんだん色々なものが食べられるようになりました(*^^*)
野菜が嫌いなら細かく切ってオムライスやハンバーグ、カレーに入れちゃったりすると食べてくれたりします★
パンが好きならサンドイッチとかにしたら野菜も取れるしいいのでは?(*^^*)

退会ユーザー
息子もパン大好きです😭
ご飯は何とか食べてくれるのでまだ良いのですが…。野菜はほとんど食べません。
食卓には野菜なども準備して、少し口をつけさせたりしますが、食べることに無理強いはしていないです💦だいたいお米と魚しか食べずに終わります💦パンは出したらそれしか食べないので、めったに出さないことにしています😭
-
まりあんぬ
うちはお米のみだと味ないのかおえってなるし食べなくてレトルトご飯にかけて食べさしてました
今まで好き嫌いなくなんでも食べてたんですが(^ω^;)
そろそろ幼児食なのでおにぎりとかも試してみようかなと思います
なかなか汚れるのが嫌でパンやお菓子は掃除が楽なので自分で食べてますがもしかしたら手づかみしたいのかもしれません(^ω^;)
スプーンはまだ遊んぢゃって自分で食べようとはしません(^ω^;)- 11月13日
-
退会ユーザー
ふりかけご飯や海苔おにぎりとかどうですかね?海苔おにぎりは「おにぎらず 幼児」で検索すると出てきます!
息子はレトルトもダメです😭カレーとかシチューも拒否…
お互いほどほどに頑張りましょう~- 11月13日
-
まりあんぬ
おにぎらず幼児ですか
初めて聞きました
ありがとうございます
ふりかけご飯試したのだいぶ前なので今結構奥歯生えてきたのでもう一度試してみようと思います
普通のご飯にレトルトでもあんまり噛んでなくておえってなる時あるのでどーやって幼児食に移行するのかも悩みどころですが(^ω^;)
カレーとかなら味が濃いのかまだ食べます( ˊᵕˋ ;)💦
そーですね
下の子も居るのであまり気にせず頑張ります(^ω^)- 11月13日
まりあんぬ
サンドイッチいいですね(^ω^)
食パン味なくても食べるので試してみます
日持ちするのでミルクパンとやさいぱんを買いだめしてそればかりあげてました(^ω^;)
やさいぱんも野菜入ってるから少しは栄養取れてるのかな?
うちも来年から保育園です(^ω^)
ののの
保育園に行くようになり、今まで絶対に食べなかった納豆も今では家でも食べたりしてます(*^^*)
うちの子もミルクパン大好きでよくたべてました~★
だんだん周りの子を見て食べられるものも増えてくると思いますよ♪♪
まりあんぬ
そーですね
うちだとメニューとか飽き飽きなのかもしれないので給食はたくさん食べそうな気がします(笑)