※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
≪ととろ≫
子育て・グッズ

赤ちゃんのおもちゃ作りについて、最初に使えるおもちゃのポイントと作例を教えてください。



フェルトで赤ちゃんのおもちゃを
作ろうと思ってます!!!

産まれてから一番最初に使えるおもちゃって
何を重視した物がいいんですかね?

あと、作ったものあったら
見せて欲しいです!!!

コメント

あーか

うちは男の子だったので、アンパンマンのボールを作ったり、ガラガラやぬいぐるみを作りました。
今はだいぶガラガラには反応するようになりました!

  • ≪ととろ≫

    ≪ととろ≫

    これ全部手作りですか?!(((o(*゚▽゚*)o)))
    私は女のコが生まれる予定ですが
    保育士を目指してた頃に買ったアンパンマンのフェルトのやつにもボール載っていたので作ろうかなと思ってました!!!

    やっぱり最初は音に反応する事からなんですかね!!!

    • 4月26日
  • あーか

    あーか

    全部手作りです!
    この他にもまだ性別わかってない時はおままごとセットとかも作ってました。
    女の子ならおままごとセットとかもいいと思います♡
    あと産まれてからですが、鯉のぼり風のぬいぐるみも作りました!

    掴んだりとかはまだできないので音のする方を向きます!
    ボールにも鈴入れました(๑•̀ㅂ•́)✧

    • 4月26日
  • ≪ととろ≫

    ≪ととろ≫

    えー!かわいい💕
    そして、息子ちゃんもかわいい😍
    おままごとセットも産まれてからちょこちょこ合間縫って作ろうかなと思ってました!!!

    実用性あるものってやっぱりスタイくらいですかね?( ´・ω・`)

    • 4月26日
あーか

スタイは最近お出かけの時にするくらいでまだまだ全然活躍できてないです(ノ_<。)
これからですかね!
あとオムツアートとかしたければその準備したりもいいと思います!

今ハーフバースデーや誕生日の時用にフェルトでガーランド作ってますが、全然手が空きませんo(>_<*)o
産まれてからは本当に1日にちょびっとしか進まず、全然先が見えません笑

  • ≪ととろ≫

    ≪ととろ≫

    え!じゃあ、できるところから
    今からやっておいた方が良さそうですね!!!

    • 4月26日