※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっ
ココロ・悩み

4歳の息子が妹の誕生後、情緒不安定になり、寂しさを感じているようです。構ってほしい気持ちと叱るべきか迷っています。どう対応すべきか悩んでいます。

長文になります。
4歳の息子と0歳の娘がいます。
先日、娘を帝王切開で出産しました。
入院中は毎日息子と主人がお見舞いに来てくれていました。
「ママがいなくて寂しくない?」と聞くと
「寂しくないよー」と息子は言っていました。
ママっ子なので強がってるとは思っていました。
妊娠中から保育園での様子がいつもと違うと先生から聞いてたし、おねしょをしだしたり嘘をついたり変に反抗したり自宅でも少し様子が変でした。
入院9日目にいつものようにお見舞いに来て、
いつものように帰っていきましたが
帰りの車の中で突然大泣きしだしたらしく
「ママ寂しいよー」と電話してきました。
その日、帰宅後も5回ほど1人で泣いていたそうです。
我慢してたようですが限界だったみたいで辛い思いをさせてしまったと私も泣きました。
幸い翌日退院だったので息子も大喜びで
妹の誕生もとても喜び、毎日抱っこしたいと
言って抱っこしてくれています。
息子がいるときは娘を多少泣かしてでも息子優先です。
しかし未だに情緒不安定で叱ったとかではなく
少し注意しただけで泣き出してしまいます。
注射されても転け て擦りむいても
泣かない子だったのに
少しどこかぶつけただけで泣きます。
いざ叱ったら
「ママがまた入院していなくなったら嫌だー」と泣きます。
寂しい思いをさせてしまったからだと思い
泣けば抱きしめて心配していましたが
あまりにも腫れ物に触るような扱いに
違うのではないかとも思えてきました。
構ってほしいという気持ちがあるのかなと思いますが
違うことは、違うと教えていきたいです。
今日は主人が出張で不在で晩御飯後に
かくれんぼと鬼ごっこを息子としました。
息子もゲラゲラ笑っていたのに寝る前
布団に入るとパパがいなくて寂しいと突然大泣き。
このまま腫れ物扱いをして様子をみるべきか
泣かしてでも叱るべきときはしっかり叱るのか
よく分からなくなってきました。
どうしたらいいでしょうか😢

コメント

ぶたッ子

私なら今まで通りいけない事をした時は叱ります。
ただ、ママがいなかった寂しさ、下が産まれての寂しさ、下にママ取られた感、でもお兄ちゃんだし…みたいな気持ちはあると思うので、話を聞いてあげて、抱きしめてあげるのは大事だと思います😊
叱ってる最中に「ママがまた入院〜」で泣き出しても、「今はその話じゃないよ。○○はよくないよ。もうしないでね。」などで、話を終えてから、「ママいないと寂しいよねー。ママも会えなくて寂しかったもん。でも、もうずっと一緒にいるからねー」など、抱っこしたり、フォローをするかなって感じです😊

  • みっ

    みっ

    回答ありがとうございます。
    まさに「◯◯お兄ちゃんやもん。」って言います🙄💦
    きちんと叱るべきことは叱ってメンタルもフォローしていきます😊!

    • 11月13日
deleted user

上の子5歳になったばかり、下の子1ヶ月になったばかりでほぼ一緒です☺️

うちも最初は情緒不安定気味でしたが、叱る時はしっかり叱ってます‼️その代わり、妊娠中からずーっと、〇〇が世界で一番大事で大好きだからね💕赤ちゃんは2番!と言い続けて来ましたし、産後もずっと言ってます。赤ちゃんが泣いても必ず息子を抱っこして、もう泣いてるから行ってあげてーと言われてから赤ちゃんを抱っこしてます❕

あとは、息子が赤ちゃんの時の話をしたり写真を見せたり、赤ちゃんが寝てる時はぜーんぶ〇〇とママの時間だからね✨だから泣いたらおっぱいあげて早く寝かすね!と言って協力してもらい、寝たら一緒に遊んだりお風呂に入ったり、抱っこしたり絵本読んだりしています☺️最近はとっても落ち着いてますよ💕

  • みっ

    みっ

    回答ありがとうございます。
    同い年ですね😊
    そのうち息子も落ち着いてくれたらいいですが私が神経質になってるのが伝わってるかもしれませんね💦
    言うべきことは言って今まで以上に仲良くします🙂!

    • 11月13日