※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

冬のお風呂の入り方について、注意点を教えます。

最近里帰りから家に帰ってきました。
里帰り先の実家では、お風呂の時そこまで泣かなかったのに、帰ってきてからはずっと泣いてます。
何がいけないのでしょうか?😥
寒いんですかね?😥

冬のお風呂の入り方について、注意点など教えてください。

コメント

はるまま

里帰り先と、自宅で、お風呂にはいるときに違う点は何でしょうか?何かありますか?

あーり

ご実家の時と同じようにお風呂に入れてるなら、寒いのかもしれないですね🤔

ウチはけっこう前から暖房つけてるんですが、お風呂入れる30分前とかからドアを開け放って暖気がいくようにしてるのと、プラスで浴室暖房をつけてます!

その機能がなければ、先に大人が入ったりして暖めておくと良いのかなと思います🙋‍♂️

メリー

私の子もそうでしたよ💦
ひとつは環境の違いに戸惑ってるんだと思います!2ヶ月ならちょっとした違いで戸惑うみたいなので、ここのお風呂も楽しいんだよ~ってわかってもらえるようにしたらいいと思いますよ( ¨̮ )
あとは寒いというのもあると思うので、私はお風呂前にシャワーを出しっぱなしにして湯気で充満させてます。そして体洗う前に1度湯かけをして湯船に入れてから体洗ってまた湯船入れてますよ‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬