

さく🌸
私も国際結婚をしています。苗字は夫婦別姓を選択し、娘は私の日本姓になっています。
お子様の単独戸籍を作れば苗字変更も可能だと聞きました。家庭裁判所の許可が下りれば変更できるようです。保険等は心配ないと思いますが、今後お子様が増えた場合、人数分の単独戸籍を作らないといけないので、ひとつの家族なのにたくさんの戸籍が存在することになります。あとよく言われるのは将来日本企業に就職される際、カタカナの苗字だけで判断されてしまうことがあるらしいです。今の世の中そのようなことも減ってきているとは思いますが…これから海外に移られる予定でしたら、外国姓もいいかもしれません。私はおそらく今後も日本で生活していくと主人と話し合った結果、夫婦別姓を選び、娘にも日本の姓を引き継ぎました。ハーフベビーちゃん、悩むことたくさんありますよね💦
コメント