※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛
子育て・グッズ

新生児の完ミ育児について相談です。ミルクを飲みきれず寝てしまうことがあり、頻回授乳になっています。トータル量が心配で、完ミ育児の経験を教えてください。

新生児の頃から完ミで育ててる方、教えてください。

2人目で私の服薬のため生後すぐから完ミです。
1人目は完母だったので、まだわからないことだらけです。

生後2週間ですが、一回量を60〜70にしてるのですが、ほとんどミルクの途中で寝てしまいます。

だいたい40くらい飲むと寝てしまう感じです。
そのため2時間くらいでミルクを欲しがり頻回授乳になってます。

保健師さんには2時間くらいならあげて大丈夫と言われてますが、
量が飲めてないことから、1日のトータル量が少なくなってしまってる気がします。

完ミで育てた方、色々とミルク育児のこと教えてくれませんか?

新生児の頃はどのような感じでしたか?

コメント

ののの

1人目はほぼ完ミ、2人目は生まれた直後から完ミで育ててます!

1人目は3時間開けなくちゃー💦とか、今何ヶ月だから一日これぐらいに抑えなきゃとかノイローゼになるぐらい考えてましたが、2人目は新生児の時から気にしないで飲ませてますよ(*^^*)

かかりつけの小児科の先生は飲みたいときに飲ませてあげていいですよ★っていわれました(o^^o)
2時間も空いてるなら全然OKだと思います♪♪

2人目は今3ヶ月ですが、180飲む時もあれば、100しか飲まない時もありますがぷくぷく育ってますよ(*^^*)

  • m

    m


    横から失礼します。
    直後から完ミとのことですがおっぱいは張りませんでしたか?

    • 12月23日
  • ののの

    ののの

    産後カチカチに張りましたが、看護師さんの指導の元保冷剤で冷やし続けたところ退院(産後6日)にはもう張りませんでした!

    • 12月23日