
コメント

む
タイミングで頑張っている人が、人工受精以上に進むかどうかを判断するためにするらしいので、人工受精以上することが決まっている場合はする必要がないそうです。
どっちにしても人工受精になるので。
私も昨日病院で聞きました。
タイミングか人工受精か迷う場合はしてみたらいいかもしれません。
む
タイミングで頑張っている人が、人工受精以上に進むかどうかを判断するためにするらしいので、人工受精以上することが決まっている場合はする必要がないそうです。
どっちにしても人工受精になるので。
私も昨日病院で聞きました。
タイミングか人工受精か迷う場合はしてみたらいいかもしれません。
「フーナーテスト」に関する質問
現在不妊治療をしています。30歳です。 妊活を始めるにあたりブライダルチェックは行い夫と私ともに不妊の原因はないとのことでした(フーナーテストはしてません) ただ、卵胞の育ちがゆっくりなのと、仕事が忙しくタイミ…
フーナーテスト後、3時間後にトイレに行くとおりものシート1枚分くらいの出血がありました。 あるあるですか?身体がおかしいのでしょうか。 因みにですが昨夜、HGC注射も打ってます。
タイミング法からのステップアップで人工授精飛ばして体外受精にした方いらっしゃいますか? 精液検査とても優秀だったんですがフーナーテスト最悪でタイミング法絶望的で 人工授精にしようかと思いましたがそこまで妊娠…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません💦
なるほど🤔すでに人工授精に進んでいるので、体外授精に進むかどうかの判断基準にしたら良さそうですね。
ありがとうございます😊
む
私も今は人工受精中で、体外に進むかどうかの基準になるか聞いてみたんですが、体外に進むかの基準にはならないようです。
分かりにくくてすみません💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😔
タイミングから人工授精の基準なんですね😅
人工から体外はレベルの上がり方が桁違いで悩みますよね…赤ちゃんにはとてもとても会いたいのに😭
む
そうですよね😥
私は今回3回目ですが、人工受精何回までしてステップアップするか考えておいて、と言われました😵
いつかyumitaさんのところにも赤ちゃん来てくれますように👶💕