※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が風邪で小児科へ行く予定。薬は液体か粉末が多いですか?経験のある方、どんな薬を使いましたか?

生後5ヶ月の娘が昨日から鼻水、咳があり今日小児科に朝イチで行こうと思っています。
薬って液体のものを出されることが多いのでしょうか?粉もの?
かかったことのあるかた、どんな薬だったか教えて下さい(>.<)

コメント

𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿

液体の時もあれば粉薬を水で割って
スポイトであげてました!

  • まま

    まま

    なるほど、スポイトいいですね!液体のほうがあげやすそうですね。

    • 11月12日
ナツ花

希望出せますよ(*´▽`*)
シロップがいいですーとか、
粉薬がいいですーとか、主治医に伝えるといいですよ(^ー^)

おまかせで処方されるのは、どっこいどっこいです😃

  • まま

    まま

    そうなんですね、シロップなら喜んで飲んでくれそうです☺

    • 11月12日
deleted user

うちの子は漢方と粉薬とシロップ出されました😭熱もないのに
その後飲めなかったことを伝えても母親が飲ませなきゃうんたらかんたら言われました…😭それまで予防接種とかで通ってて良い先生だと思っていましたが、今回の件で嫌になりました(笑)
シロップの飲みやすいお薬出してもらえる先生だといいですね✨✨✨

  • まま

    まま

    そんなに色々薬だす先生もいるんですね😵小さい体なのに負担が大きく感じちゃいます
    母親が悪いみたいに責められると印象悪くなりますよねー😞シロップ希望で話しようと思います!

    • 11月12日