※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊娠・出産

初診で心音確認あり、不安な過去経験もあります。エコー写真の6週目の状態や成長について心配です。

昨日6w1d(最終生理日からの計算で)で初診に行きました!
エコー写真こんな感じで卵黄嚢しか見えなくて、先生ももしかしたら妊娠継続難しいかもしれないね、と言われたのですが
心音確認してくれたら、あら聞こえたわ!的な感じで
母子手帳もらって次から妊婦健診になります
と言われました😆

でも上の子二人の前それぞれで流産してるので不安が募ります。
きっと心音も問題なかったから母子手帳もらって次の健診も3週間後と長く言われたのだとは思いますが不安です!

6週始めの頃のエコー写真どんな感じでしたか?
卵黄嚢しか見えない感じでもしっかり育ってくれますかね?

コメント

ともも

上のエコーが分かりやすいですけど、卵黄嚢が指輪みたいな形になってて、ダイヤがあるみたいな位置💍が、ぷっくりふくらんできて胎芽になりますよ〜‪♡
まだ見えないけど心臓動いてるから、心音聴こえてよかったですね✨

排卵日が少しずれることもあるし、私が5w6dだと思って受診した時とエコー似てます☺️

  • あーちゃん

    あーちゃん

    とてもわかりやすい説明ありがとうございます😂🙏
    3人目にしてようやく認識したレベル😂笑

    指輪でいうダイヤの部分が赤ちゃんなんですね😂
    上二人の時こんなに小さかったかなぁーと不安になりましたが、三週間後どれだけ成長しているか楽しみです❤️

    不安もありますがあまり気にしないように過ごしたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 11月11日