
コメント

はじめてのママリ🔰
まずは、固定費(保険、携帯など)を見直しました👍🏻✨
わが家は食費が高いので、最近業務スーパー利用してます😂

ぽん
1週間の献立考えて
週1業務用スーパーで買い込んでます😊!!
-
sa124
1週間分の献立って難しいですーー😭
- 11月11日
-
ぽん
私も思いつかなくて
旦那に考えてもらってます🤣- 11月11日

🔰はじめてのママリ
アドバイスではないのですが私も献立を何日か分考えてスーパーで買うって難しくて😢確実に買い忘れがあるし。。とりあえずお肉は安い店で買いだめして小分け冷凍にしてます!

退会ユーザー
中古に抵抗がないので、フリマアプリ活用してます😉👍
ジモティーで子供服を超格安で譲っていただいたりしています。すごーく助かります🙏

がち
tポイント貯めて20日に1.5倍の買い物が出来るウェル活
スーパー閉店1時間前あたり『お店によって確認が必要』の夜活の半額セール
かご2個など週1買ってきて冷凍や加工して使いやすくする。

まるちゃん
携帯は格安SIMに替えました!毎月1700円代です。2年目、3年目は高くなるみたいですが…また検討します。
うちの地域の自治体は、ゴミ袋が有料なのでゴミの分別めっちゃ頑張って、ゴミを減らしてます…ゴミ袋代節約!
食費は安いところでまとめ買い!外食はほとんどしません。飲み物もほとんど買わず、麦茶やコーヒーだけです。
美容院も結構かかるので、1000円カットです(^◇^;)
あとアパートが古いので家賃ケチって貯金しました。来年新築できることになりました

なのはな
携帯を安いUQに変えました!
生活費、遊び費、日用品費用など月に使うお金の金額を決めてその中でやりくりしてます!
ついでに、レシートなどをとっておいて帳簿を書いています!また、レシートから特に何にお金を使っているのか統計し、毎月その物をなるべく買わないように抑えたりしています!

はじめてのママリ🔰
お肉安い所でまとめて買って下味冷凍してますー!
そのついでにそのお肉で作るメニュー決めちゃうようにしたら1週間レシピ大まかに決めれるようになって時短&節約なりました!

ラテ
まず夫婦揃って格安SIMにしてから年間16万の節約になりました^_^
あとは食費ですかね。
前は気にせずバンバン購入して3人家族で八万とか食費だけで使っていたのを週に一度しかスーパーに行かずに予算を決めたら月4万まで抑えれました!

さおり
前の日の残りを少し取っておいて次の日のご飯にする。
あとは業務スーパーや安い所で買い物してます。
sa124
食費ちなみに月どのくらいですか??
はじめてのママリ🔰
調味料などはこだわっているので、4人家族で7万とかでしたが、業務スーパー利用し始めて5万におさまるようになりました😂