※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
子育て・グッズ

子育てが大変でネガティブな気持ち。楽しんで育児できる方法を知りたい。

3人の子育てが大変です。親は、子育てはあっという間だよ。10年とかあっという間だよとか言いますが…わたしには大変です。
一番上の子の時は、ゆっくり大きくなってと思う余裕があったんですが…
3番目は、早く大きくなってと今のところ思ってしまいます。上2人が小学生だからか、一歳の末っ子が小学生になるのはまだまだダァと思ってしまいます。自分が望んで3人産んだのに、子供たちは頑張り屋さんなのに、お母さんはダメダメで、情けないです😿
ネガティブ母さんから少しでも抜け出したいです。
家もなかなか片付かないし、末っ子は、夕方ぐずぐずが多いし…
皆さん毎日楽しんで育児できていますか?

コメント

りゅうな(22)

娘が昨日3歳になりました。

もう3歳か..と思う反面、まだ3歳なのかぁ..と思うこともあります。
同じく「10年なんてあっという間やから!」と言われるけど、今が大変でそんなこと思えへんわ!っていうのが現状ですね🤔
家だって全然綺麗じゃないしご飯も適当だし、優しくできないことも怒ることもよくあります。
楽しんで育児してるかと聞かれたら、すぐには答えられないです(--;)

  • ぶどう

    ぶどう

    3歳になると少し落ち着きましたか?

    • 11月11日
  • りゅうな(22)

    りゅうな(22)

    んー...月齢が低い頃の「寝れない(授乳間隔が短いとか、なにやっても寝てくれないとか)」はなくなり、寝かしつけしなくても寝てくれるようになったのでそういう意味では落ち着いたかなとは思います。けど、二人とも絶賛イヤイヤ期真っ只中で、毎日起床からげんなりしてますね...😭

    • 11月11日
  • ぶどう

    ぶどう

    2人ともイヤイヤ期…大変ですね。
    5歳ぐらいまでは大変なのかなぁ…

    • 11月11日
  • りゅうな(22)

    りゅうな(22)

    二人でもてんやわんやなので、三人ともなるともっと大変なんだろうなと思います。

    • 11月11日
  • ぶどう

    ぶどう

    うちは、上2人は小学生なので、自分のことはある程度出来ますし、お留守番も出来ますから3人とも大変ってわけでは無いです。学校の準備、行事などは有ります。学校の書類、準備、3人それぞれ色々あり脳みそがついていかないことが大変です。

    • 11月11日
☆桜ママ☆

我が家も4人いますが、ホントに大変‼️
10年あっという間。確かにあっという間ですが、それよりも一年があっという間(笑)😂

楽しい育児なんてもの、あったら羨ましいです‼️🤣

  • ぶどう

    ぶどう

    上の子がいるとあっという間はあっという間ですが、自分が何も出来ていない中、時間だけが過ぎていく感じがします。

    • 11月11日