
コメント

のぼりべつ
うちは変動のJAです🙋♂️

とまと
県内最大手の地方銀行で、変動で0.7%で借りる予定です🏠
イオン銀行も審査通りましたが、事務手数料で75万でした😂
-
のほほーん
コメントありがとうございます!
事務手数料高いですよね😢
私が借りようとしているところも
80万でした。笑
ただただ高い。笑- 11月11日

きなこ⭐︎
フラットです!
変動と固定、それぞれのメリットデメリットをきちんと理解した上で、月々の返済が安いからとか初期費用が安いからとかという理由で選ぶのでなく、自分たちのライフプランに合ったほうを選んだのほうがいいですよ😊
-
のほほーん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…
繰り上げ返済をしようと思っているのですが…でもいつまでに!とか決めていないので悩みどころです😭
途中何があるかわかりませんし!- 11月11日

ほし★
我が家は色々考えた結果フラット35で固定です!
変動と比べて毎月6000円くらい多い支払いです😅
先日お会いしたとある生命保険の営業さんには変動おすすめされました😅変動金利もしばらく%変わってないみたいですね💦
-
ほし★
ちなみに借り入れ先は地方銀行です!
- 11月11日
-
のほほーん
コメントありがとうございます!
変動はここしばらく変わってないけど…でもこの先変わらない保証もないから悩みどころです😭- 11月11日
-
ほし★
うちも上がるリスクをとって固定にしちゃいました😂固定でも安い時期に借りれたから良かったです😂
- 11月11日

Yにゃん
色々悩みましたが、安心をとってフラット35にしました😊
もちろん変動の方が金利安いですし、終わってみたらトータル安かったってなるかもですが、上がる不安を抱えるのが嫌だったので😅
固定も今最低金利なので、見積りより3000円安くローン組めたので運が良かったなと思ってます✨
-
のほほーん
コメントありがとうございます!
そうなんですよ…上がる不安があるしそこまでしっかり考えて返済して…って計画もしてないので
やはり変動だと不安です😂
固定と変動の差も大きくあるわけではないので固定でもいいような気もしますね😂- 11月11日

ここみん
我が家は地元の信用金庫で変動にしました。
いちばん金利が安かったのもありますが、10年ほどの短期間で完済するつもりでしたので。
35年フルで払うつもりならフラットが安心ではあります。
金利はこれから上がる可能性のが高いので。
何年で完済するつもりかによりますね。
-
のほほーん
コメントありがとうございます!
やはり計画を立ててると
変動でもいいけど
我が家は計画がたってないので
やはり固定の方が良さそうな気がしますね😭- 11月11日

ママりん🎵
ギリギリ資金で買う訳ぢゃないなら変動のが安いですよね😁あとはオリンピックでどうなるかとかありますが低金利続いてるとは聞きますね❣️
変動から固定になってもあがる段階があるのでバカ高くはならないですよ💡
フラットは高いと思います😅
のほほーん
コメントありがとうございます!
JAですか!
変動だと半年?ごとに返済額が変わると言っていたのですが…
今は上がってますか😭??
のぼりべつ
旦那曰く下がったと言ってました!