
イヤイヤ期、終わったな!と思ったのはどんな時でしたか?😊早くイヤイヤ期乗り越えたいです😂💦
イヤイヤ期、終わったな!と思ったのはどんな時でしたか?😊
早くイヤイヤ期乗り越えたいです😂💦
- ああ
コメント

退会ユーザー
イヤイヤ期が終わった境目がわかりませんが、魔の3歳児と言うように今第一反抗期な気がしますww

さらい
いつもの、なんでもいやー!ギャー!ってのが、すーっとなくなりスムーズにいくようになりました
-
ああ
皆さんがおっしゃっているような、第一反抗期はありましたか?!
- 11月11日
-
さらい
まだ三歳なので四歳に来るかな?って思ってます。
- 11月11日

ゆうまま
魔の2歳児終わったら、まさに悪魔の3歳児です😭
もうすぐ4歳ですが、2学期に入ってから、少しずつ落ち着いてきてると思いますが、完全に無くなったって感じではありません😅
うちは1歳半くらいから始まったので丸2年は余裕で過ぎてます😣
キツイですよね💦
本当に終わるのかなって思ってましたが、やっと最近そろそろ落ち着いてきたかなぁって感じです。ということは2年半くらい戦ってます…😱
-
ああ
うちも1歳半から始まってます💦すごく長く感じますが、まだまだ先が長いですね🙀
外で、うちの子以上に騒いでる子いない気がするのですが、みんなイヤイヤ期や反抗期あるんですね💦- 11月11日
-
ゆうまま
うちは1歳半頃から反抗期っていう感じのものが始まり、2歳になった途端にザ・イヤイヤ期が始まりました。
反抗期はなんというか、いうこと聞かないというか、反抗してくる感じで、ザ・イヤイヤ期はいわゆるイヤイヤ言うし、スーパーとか外で、どこでも、寝そべって、ぎゃーぎゃー騒ぐし、もうそれはそれは辛かったです😣
これはイヤイヤ期なのか性格なのかどっちなんだ?って思ったこともありました。
性格的にあまのじゃくなところがあるので、余計ひどかったんですかね💦
自分で地雷踏んだ時にはほんと時間を戻したいって何度思ったことか…。
うちが落ち着いてきたなぁって思い始めてのは3歳9ヶ月入ってからでした…。
今は眠たい時に手がつけられないほどぐずるくらいになってきました。- 11月11日
-
ああ
うちも今まさにイヤイヤの真っ只中で、スーパーで寝そべってもあります😓
物への執着もあって、公園で他の子が遊んでる遊具を自分のものと思ってて
「返せー!」って言ったり💦
食べ物も大皿で出すと全部自分のものにしたがって大変です😥
外では手を繋ぐのも嫌いで、機嫌の良い時しか繋いでくれません💦
私もこれは性格かな?とも思ったのですが、数年後には少しは落ち着いてるといいのですが…
悩ましいです😭😭
おかあさんといっしょで、あまのじゃくの歌あるのご存知ですか?
あれ、うちの子のことかと思いました😑
それくらいうちもあまのじゃくです😓- 11月11日
-
ゆうまま
あまのじゃくの歌知らなかったです!聞いてみたい🤣
自分がおかしくなりそうになりますよね💦
それでも、うちは子供1人なのでまだなんとかなりますが、2人3人いたらほんとしんどいですよね😣
手も繋ぎませんでした。手を繋ぐようになったのはほんと最近です。
1年が長く感じました。誕生日来ても、他の人はもう3歳?って言うけど、私からしたら、え?まだ3歳??こんなに大変なのにまだ??って感じでした。
もうすぐ4歳になりますが、はぁ、やっと4歳かぁって感じです!笑
息抜きしながら、いつか終わる日を待ちながら、乗り越えましょう!!- 11月11日
-
ああ
まさしくイヤイヤ期の歌です!ぜひ聞いてみてください!
可愛い歌なんですけどね🙄
今下の子はまだ動かないし、大人しいので良いのですがこれからが心配です💦
手繋いでくれないですよね💦うちの子だけじゃなくて良かった💦💦
これからお出かけの時、上の子バギーで下の子抱っこ紐と思ってたのですが、もはやバギー乗ってくれないだろうなと😓そうすると、下の子は抱っこ紐ですが上の子は歩きになります。
もし途中でぐずられても、下の子も抱っこしてるのでもうどうしようもなくて💦
かなり悩んでます。
でもいずれかは手を繋いでくれるんですかね!
お話聞いて安心しました🙏うちの子も手を繋いでくれるようになるといいのですが...
1日1日が長く感じてます、本当に😭
将来的には、あの頃が懐かしいなーとなるのでしょうが、今は早く大きくなってーと思ってしまいます😓
頑張ります😵😵- 11月11日

退会ユーザー
イヤイヤ期終わったら
次は第一反抗期です😂😂😂
-
ああ
すごかったですか?!
イヤイヤ期と第一反抗期の違いわかりますか?- 11月11日
-
退会ユーザー
イヤイヤ期も凄かったですが
反抗期の方がヤバいです笑笑
分りましたよ!!
成長の1つなので
いいことなんだとは
思いますが、疲れますよね😭
下の子が1歳半でイヤイヤ期
ですが、上の子(男の子)より
全然マシです笑
話せば分かってくれるので、、
上の子は言っても何も
聞いてくれません笑- 11月11日
-
ああ
ごめんなさい💦
👇にお返事書きました💦- 11月11日
-
退会ユーザー
私こそすみません!汗
お出かけは週に1度だけで
旦那も一緒に行ってます😊
1人ではめちゃくちゃ大変ですよね😭
公園行くだけでもしんどいです笑- 11月11日
-
ああ
そうですよね💦
これからは引きこもりになりそうです...
公園も、旦那に早く帰ってきた日とか休みの日に連れて行ってもらおうと思ってます。
1人じゃ無理です😭😭
今日、母と私と上の子でお買い物に行ってみよう!と思ったのですが、上の子が自由に動きたすぎて大泣き💦
抱えて帰ってきて本当に大変でした💦
まだお買い物は無理でした😭- 11月11日

ああ
うわー😵💦
恐ろしいです💦💦💦
お買い物は出られますか?
今は里帰りなのでなんとかなってるのですが、今後が心配で💦
ああ
🙀ぎゃー!
そうですね!それが始まりますね🙀🙀🙀
もっとすごそうです🙀