※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
monica
子育て・グッズ

お風呂上がりに泣かせない工夫について教えてください。

もうすぐ3ヶ月になりますが、お風呂は好きなのにお風呂上がりが大嫌いです。
身体を拭かれては泣き、保湿ローションはもっと大嫌いでぎゃん泣き…
毎日落ち着かせるのに一苦労です。
どこの赤ちゃんもこんなものなのでしょうか…?
もしお風呂上がりに泣かせないために工夫されてることがあったら教えてください。

コメント

r.mama

うちの子はお風呂の中でもなく、上がっても泣くって感じでしたよ笑 毎日じゃなかったですが…よくありました笑

そんな時は音楽流したり、
気に入ってるおもちゃとか渡してみたらどうですか?

  • monica

    monica

    そうなんですね!他にもそういう子もいると思うと少し肩の荷がおりました。
    ありがとうございます(^^)

    • 11月11日
みぃ

お風呂の湯船が気持ち良くて安心するんでしょうね❤️

私のとこも一時期そんな感じでした😭

・お風呂上がりの着替えをする場所を温めておく
・保湿クリームも手で温めてから塗る
・歌を歌ったり、笑ったりしながら行う
とかして今はお風呂もお風呂上がりの保湿や歯磨きも嫌がらずに受けてくれます^ ^

  • monica

    monica

    歯磨きも嫌がらないってすごいですね!クリーム温めるのは大事ですね(>.<)
    今日から楽しそうにやってみようと思います!

    • 11月11日
まぁ

お風呂に入れる前に、
ミルクを熱めに作っておいて
上がって薬を塗ったり、
着替えさせている間は
横になったまま
飲ませてました😂
今もそうです😌
好きなテレビもつけて
誤魔化してます😅

  • monica

    monica

    着替えさせながら飲ませられるんですか⁉
    自分で哺乳瓶持つんでしょうか?
    確かにミルク飲んでるときは無抵抗です…!

    • 11月11日
も

うちの子も同じです!
薬塗る時大泣きしています😔
最近はテレビを見させてます!!!
後は日によってお風呂入る30分前におっぱいあげてます🥺

  • monica

    monica

    みんなけっこう同じなんですね😂
    うちもミルクを前後に挟んでいるのですが、お構いなしで泣いてます(涙)

    • 11月11日
菜々

うちの子もいま全く一緒です😭

とりあえず湯船の中で最後に持ってたおもちゃは掴ませたまま上がります。
物によっちゃ床びしょ濡れですがお構い無しです😂

基本それでも泣き止まないのは毎回のことなので
好きな車のおもちゃやYouTubeでトミカの動画見せるとピタッと泣き止むことがあります。

  • monica

    monica

    うちもお風呂上がりの床すごいです😂
    みなさんけっこうYouTubeとかテレビでのりきってるんですね!
    ありがとうございます(o^-^o)

    • 11月11日