
11週目でお腹のガスがひどくて困っています。午後に苦しくなり、悪阻のような症状が出てきました。同じ経験の方、病院に行った方いますか?早めのアドバイスをお願いします。
今、私は11週めなのですが、最近お腹のガスがすごくて困っています😰
9週の終わりから悪阻も落ち着いて何となく過ごしやすく思っていたのですが、ここ数日お腹がガスでパンパンに張っていて、とても苦しいし、、、会社勤めなのでオナラを我慢しなくてはならなくて、午後はそれでなんだか気持ち悪くなってしまって、悪阻の様な症状がまた出る様になって来ました。
皆さんはこんな経験がありますか?
その場合、病院にいきましたか?
ちょっと苦しいので、早めにアドバイス頂けると嬉しいです。
お腹が苦しいのは午後限定で、朝はそんなにポコポコしません。
ご回答よろしくお願いします。
- かとん(8歳)
コメント

miomio☆
私もガスが妊娠初期の頃たまってました!!
ガスが溜まりすぎたり、便秘がひどくなると、子宮にも影響する(圧迫する??だったか…)
と聞いたので、できるだけ我慢せずにおならしちゃってました(>_<)
トイレに行ってしたり、ちょっと外の空気を吸いに…等理由をつけて、お腹の赤ちゃんの為と思ってできるだけ苦しくならないようにおならしてました!

Jonny
私もそうでしたつい最近まで!!
日中、少しの食べ悪阻に加えて「なーんか気持ち悪い」と思って不思議だったのですが、ガスが原因で嗚咽も少しあったり。でも最近は緩和してきました。水を出来るだけ多く摂ったりストレッチしたり、我慢せずに頻繁にトイレ行ったり。水を飲み過ぎるくらい飲むとちょうどいいです。私は水を飲むことでお通じがよくなります。イコール、ガスも改善されます。なのでガスも便も出ない時は大体水を十分飲んでない時なので、気にしてみてください!
-
かとん
コメントありがとうございます!お返事遅くなってしまって、本当に申し訳ありません❗️
ガスが原因で嗚咽…同じですね…。
会社は最近建て替えられてすっごく綺麗なんですよ〜😭だから余計にオナラはなんて💦滅相もなくて。。。
夕方は本当に苦しく自分と戦ってます。正直、仕事集中できません😂
お水をたくさんとって!と言うアドバイスですが、私元々水を飲むのが苦手な人間で、やっぱりそれが要因なのかも知れないとも思いました。
これからは意識して飲むように心がけたいと思います!
コメントありがとうございました❗️- 4月30日

退会ユーザー
ガスが溜まるのつらいですよね(>_<)
私も安定期に入るぐらいまで全く同じ症状があり、酷いと動けないぐらいでした!
とにかくガスを出してしまうのが一番ですが、女性は職場でも家庭でもなかなかそうはいかないですよね💦
私は症状がひどかった頃健診の際に、お医者さんに相談してみましたが、あんまり辛かったら下剤みたいなの出すよ〜と言われ、、下剤は嫌なので結局薬はもらわず、そのまま治るのをひたすら待ちました(^◇^;)
とにかく消化の良いものや水分多めに摂るなど心がけました(>_<)
あとは旦那が帰って来る前に、出来るだけガスを出してしまう努力をしてました!笑
でも、あまり辛かったら病院で相談してみてもいいと思いますよ☆
-
かとん
こんばんは〜❗️私も旦那さんの前でブー!と出来なくて、静かに音消ししながらトイレで頑張ってます。。。
トイレが近くて本当に恥ずかしい。。。
消化の良いものを食べる
水分を多めに摂る
気をつけて食事をしようと思います❗️コメントありがとうございました~❗️- 4月28日

yumin^^
私もすごくガスが初期から溜まっていて
きをつけてたことは、まずは、ごはんをよく噛んで食べることですね!
私の場合消化器官が荒れているのが原因だったので、つわりがだいぶ楽になりだしてから間食を控えるようにしました!そしたらガスも便秘も大分良くなりましたよ!
-
かとん
お返事遅くなって申し訳ありません❗️コメントの通り、私もよく噛んで食べるように心がけました。
間食はなるべくおにぎりとかは辞めて、果物を食べたりゼリーを食べたりしましたっ!
何だか改善された気がします!
アドバイスありがとうございました❗️- 4月30日
かとん
こんにちは〜❗️お返事遅くなってしまってごめんなさい💦
ちょっとこんなに私もです❗️って方がいらっしゃるのにはびっくりしました😊そして、なんだかホッとしました。
オナラは我慢すると気持ち悪くなりますし、息も臭くなりますよね💦
私もコッソリ上手く出せるようになりたいです。
オナラが、臭いものでなければいいのになぁ…💦