
娘が寝ないので疲れている。旦那と喧嘩し、実家に帰れと言われたが車が怖い。外に出てミルクをあげて考える。
疲れた。
ギャン泣きで全く寝ない娘。
旦那がずっと抱っこしてくれてたけど
眠たい 寝たい ばっかり言うから
変わるから寝たら って言ったら
何その言い方、って突然ブチ切れられてけられた。
娘だけ取り返して
実家帰れって言われたけど
迎え来れる人もいない
私もまだ娘と2人きりで車なんて怖くて出来ない。
もう疲れた。
旦那も疲れてるんだろうけどもういやだ。
2人で外に出てきたけど
娘ギャン泣きだから一回ミルクだけあげに帰ろう。
それからまた考えよ。
娘ちゃんごめんね。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ミロロ
こういうときこそ協力してほしいよね!
疲れとるしきつい言い方にもなる。わかってほしい、、そこわ。旦那さんもお仕事で疲れてると思うけど一人になる時間はあると思うし24時間子どもと一緒は幸せなことだけど、ストレスたまるのも事実。特に寝ないこは本当に大変だと思う。私の長男も全然寝ないこで私の親も、この子はいったい、、、どぉすりゃ良いの?って感じのこと言うてました笑!イライラして怒ったり旦那にあたったこともありました。
言い方がきつかったことは素直に謝って、話し合ってみては?休みの日はしっかり寝かせてもらうとか。
だから旦那さんの仕事の時は辛いけど頑張ってみる!きつかったら実家に帰って甘えても良いと思います★★
無理せず気負わずやっていきましょ★必ず寝てくれる日がきます。うちの長男もそぉでしたよ★

はじめてのママリ🔰
昨日から私が38度台の熱があり、それもあって今日朝起きてからは確かに旦那がずっと抱っこしてくれてました…。そこは感謝してます。
平日は実家に帰ってて土日だけアパートに戻ってきてる感じなので
旦那は実際土日しか娘の面倒は見ていません。
言い方がきつかったことも謝りました。
でも旦那は お前もう顔みせんな と言って寝室に行きました。
なんかもう私の存在価値って何だろうと思って…
娘もずっと泣いてる 一緒になって泣いてしまう私
母親としても嫁としても 必要じゃないのかもしれない とか考えて
一人で出て行こうと思いましたが
やはり娘を置いて出て行くことはできません。
娘が寝ないのはまだいいんです。
旦那は何もわかってくれないんだなと思うとしんどいです。
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました…
ミロロ
熱が、、、大丈夫ですか?
お大事になさってください。
熱が出てる状態で実家に帰れは、、きつすぎる。
送ってと旦那さんに頼んでみては?開き直って。。
素直に謝ったのになにが気にくわないんだろう??
話し合いはできそうにないかんじですか?
これから先また似たようなこと起こりそうですよね。
根本をわかってもらわないと、、、。
私の考えですが、旦那の態度ひとつで子育てってすごくかわると思うんです。日頃のなにげない感謝とか育児で大変な思いとか、ホルモンバランス女性にはあるし、そこを少しでも理解してくれるだけで、子育てや日頃の家事が全然違ってきます。
旦那さんが今娘ちゃんみてるんですよね?育児の大変さやお母さんのありがたみ少しはわかってくるのでは?
はじめてのママリ🔰
頼んでみましょうか…
わかりません。本当に理解しがたい性格なんです💭
できなさそうです。
今もトイレに行きましたが何も話さずです。
今旦那は寝室にこもってますので
私が娘をみてます!
ミロロ
お互い冷静になって考える時間も必要です。
実家で親に相談するのも良いかもです。
私はよく親に旦那の愚痴をいいます。親は私のことよくわかってるし、私が悪いとはっきり言う時あります。どうしたら良いかとか。夫婦の喧嘩や言い合いって結局同じことの繰り返しだったりするんですよね~。
はじめてのママリ🔰
私も旦那の愚痴はよく聞いてもらいます!救われますよね。聞いてくれる人がいるだけで!!
旦那から何かアクションを起こさない限り今回は私も話しかけたりはしないです。
いつも私悪くなくても
旦那は激しいので謝ってましたが
もうそういうのはやめます。
いくら新生児であれ
耳は聞こえる 立派な1人の人間で
そして私たちの何より大事な娘の前で
蹴る ということをしてきた時点で
私には批はないと思ってます。
旦那が何も言って来ないなら私も何も言いませんしこのまま終わりでも全然構わないと思ってます😂
ミロロ
助かりますね!なかなか夫婦のことって友達でも奥深くまでは話せないこともあるし、、、。
そうなんですね!!でも家にいずらくないですか??
実家にかえれたらそれが一番なのですが、、、。
蹴ってきたのですか??
それはひどい、、、。子どもの前でそんな。
子どもの前じゃなくても最低な行為なのに。
その覚悟がおありならそれが良いと思います!!旦那さんにわかってもらわないと
はじめてのママリ🔰
やはり自分の母親が1番話しやすいですよね…!
私の名義で借りてる賃貸なので最悪でてってもらいます。
残るのであれば一人で家賃、水道光熱費など払ってと言うつもりです。
最低です。クズな男です。
もう一層の事離れたほうが良いのかなと思ってきました😢