
卵アレルギーのお子さんの予防接種について相談しましたが、先生からは卵を食べてみないと分からないと言われ、プリックテストの予約を勧められました。やるべきか迷っています。
卵アレルギーのあるお子さんお持ちの方、インフルエンザの予防接種は受けましたか?
ちなみに卵白クラス4で、アナフィラキシーはありません。
どうしようか迷ったので、血液検査をした小児科に相談に行きましたがどっちとも取れない返事で、、、
元々、すごく優しくて言葉選びが慎重すぎる先生ですが、まぁ卵食べてみないと分からないからねーと除去食中なのに言われ、やりたかったらプリックテストはできるけどねーやりたかったら受付で予約してねーと帰されました。
やらない方が良いってことかな???
- なー(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

a
3歳未満のインフル予防接種は
効果が期待されない ので
保育園に通ったりしていない
なら打たなくても心配はないよ
と小児科の先生に言われました💭
なー
そうなんですね!
ありがとうございます!
1歳はねー、、、まあねー、、、と濁されたのはその事だったんですね😂
a
やらなくていい!と医者は
言い切れないので 濁された
んだと思います🤦🏼♀️💭
インフルエンザの流行時期は
人混みを避けたり手洗い 消毒
しっかりして予防したり
を するだけで全然ちがうよ
と先生は言っていました!