※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

10代で子供を産んだ人に質問があります後悔はしませんでしたか?

10代で子供を産んだ人に質問があります
後悔はしませんでしたか?

コメント

N

友達が楽しそうに夜遊んでるのをSNSでみると良いなーとは思いますが、だからと言って後悔は絶対ないです!

kanoino🍃

全然後悔してないです👌
1人目妊娠中は、遊びたいなーとか
夜中出歩いている友達をみて
羨ましいと思ってましたが
今では私が羨ましがられてます😂✨
むしろ、早めに子供産んで
よかったなって思ってます🌟

エイヤ

10代と言っても19ですけど一切後悔はないです☺️むしろ幸せと優越感!!笑笑

はじめてのママリ🔰

19歳で長男を産みまして、今は30代です。後悔はないです。が娘にはちゃんと、考えてから妊娠出産してほしいと思ってます(・・;)人それぞれですが、わたしはやはり若いから遊みたい気持ちもあり親もいたので預けて遊んだりも多かったです💦若いうちにしか出来ないことってたくさんありますしね😭後悔はないです😊😊

ママちゃん

私の母は10代で私と妹と産んでますが、
"後悔したことない。産んで良かった。本当に幸せ。"って言ってます🥺💗
今じゃ40歳でおばあちゃんです☺️💗

エマちゃん

19歳で産みました!
まだ産んでから1年程しか経っていませんが後悔したことはありません😌👍

初心者まま

17歳で上の子を産み、19歳で二人目産みますが
全然、後悔など無いです。
寧ろ、幸せでしかないです👶💕

deleted user

19で1人目を産みました✨
後悔は全くしていませんが、
私は社会経験がない分
30、40のお母さんたちと比べて未熟さ故の間違いなどで
たまに娘に対し申し訳ない気持ちになることもあります😭
(これは年齢関係なく私の性格のせいかもしれませんが😭)

あ

一足先に違う楽しみを味わえてる感じで最高です🍀

のん(20)

16で妊娠17で出産しました✩
友達と遊びたかったなぁとか
高校中退してしまったので卒業ちゃんとしたかったなぁって思いはあったけれど産んだ事については全然後悔していません。むしろこんなに若いうちに子育てできて一緒に成長できて嬉しいです笑
2人目も19で来年産まれますが楽しみです!!
若い方が体力あるから逆にいいですよ!

deleted user

今回16で妊娠 出産します😊
高校の友達が夜遊びしてると最初は羨ましくてしょうがなかったですが 自分は母親なんだって思うと羨ましさなんて消えちゃいました
むしろ夜遊びしてないでさっさと家帰れ!って最近思いますし🤣

タイミングは早かったかもしれません
けどそれを理由に後悔はしてないです
自分が未熟すぎて正直親を頼ってる部分もありますし 切迫早産で最近まで入院してたのでその部分でも親頼りになってしまって 情けないなって思ってます
何もかも背負い込むのは厳しいですが お腹の子のためなら仕事も高校の勉強も何でも頑張れる気がしてます😊👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    失礼なの事を聞きたいのですが、シンママですか?
    私はシンママにこれからなるのですが

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    シングルマザーですよ( ◜◡◝ )!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり大変なことも沢山ありますよね、

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もちろんもちろん💦
    けどそれは シングルマザーだから っていう理由ではないと思ってます!
    仮にシングルマザーじゃなくても育児は大変です…
    ひとりの人間を育てるって意味で👌🏻
    だからこそ甘えられる部分は少しでも甘えましょう
    出産後貰える手当てとかも調べれば出てきますし 貰えるものは貰って わたしの場合は高校卒業するまで親の手を借りながらになりますが育てていきたいなと思ってますよ︎︎︎︎︎😊💓

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    すごくお勉強になりました☺️
    調べてみます!

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まずはゆっくり時間かけてでも これからのことを考えることからスタートすればいいですよ😌
    分からないこと等あれば役所の人に相談すれば聞いてくれたりもしますし!
    ママリにもシングルマザーの方いらっしゃるので 質問すれば回答してくれますよ︎︎︎︎︎☺︎
    頼れる人のこと頼っていきましょう︎︎︎︎︎☺︎

    • 11月10日
。

19の時に未婚シングルで長男産みました!!
後悔は全くなかったです。
大変なこともたくさんあったし、今まで友達と呑みもしたことなくて少し残念な気もしますが、子連れでも私と長男を認めてくれた今の旦那との間の子もできて子供たちの成長を一緒に見ていけるそれだけで幸せです。。
子供達が成人してもまだ若いしそれから旦那と旅行や呑みなど出来たらいいなと思ってます!!