※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーちゃん
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が神経質で過敏に反応し、兄の過去が心配。息子の悪い行動に対してどう伝えるか悩んでいる。旦那に相談できず、助言を求めています。

神経質、感受性豊かなお子さんをお持ちの方いますか?
1歳10ヶ月の息子は周りと比べても頭が良くて、それはとても嬉しいことなんですがその分理解してることも多いので余計に神経質になったり過敏に反応したりします🙄
それがわたしの兄ととても被ってみえてしまうんです。
兄も小さい頃、同じような子でした。いろいろな過程がありますが神経質すぎるが故に幼少期に親に受けた扱いから性格が歪んでしまい妹のわたしに中学上がるくらいまで暴力を振るっていたり、中学に上がるとグレてしまって逮捕歴もあります。

ちなみに親に受けた扱いは、妹フィーバーで自分は怒られてばかりってだけなのですが親はそれが根源だと思っていてわたしの息子を二の舞にしたくないと思ってくれています😩なので息子をたくさん構ってあげてくれますし、わたしもそうしています。

ただ今は幼いから余計なのかもしれませんが妹を蹴ったりぶったり押したりするので、それを見ていると不安にもあるしどう教えてあげたら良いのか正直わからず手探り状態です。
そして私が機嫌悪いと一目散に気付いて顔がこわばります。虐待してるんじゃないかってくらいのこわばり方をします😭(たまに怒鳴ったりしてしまうのでそれが原因なかもしれないです)
こうゆう子には悪いことをした時などどうゆう伝え方が一番効果的なんでしょうか?

旦那に相談してもうざがられるのでここで相談させていただきました💦

コメント

りぃ

息子さんの意見をしっかり聞いてあげるのはいかがですか?

どうして蹴ったの?
〇〇が蹴られたらどうかな??
妹ちゃんはまだお話できないから伝えられないけどそう思ってるんだよ。

と怒鳴らずにしっかりと落ち着いてお話ししてあげればいかがでしょうか?

しっかり意見を言ってきたら
そうだね〇〇だったんだね。
と一度肯定してあげ、間違ってるところは、けれどね、〇〇なんだよ。と教えてあげればいいかなと思います。

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    ありがとうございます✨
    まだどうしてこうやった。までは話せないので理由を聞くともどかしさからか怒ってしまうのですが、
    共感をしてあげることはできますよね😌
    妹に危害が及ぶと焦って怒りがちですが、一旦冷静になってそこでも息子側の気持ちに寄り添ってみようと思います😢

    • 11月9日
  • りぃ

    りぃ

    そしたら、〇〇だったのかな?など
    yes no
    で、答えられるように質問してあげるのもいいかもしれないです★

    • 11月9日
  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    そうですね👀咄嗟にそれができるよう、頑張りたいと思います!アドバイスをいただきありがたいです👼

    • 11月9日
イーブイ

こんにちは。今娘さん8ヶ月で一番大変な時だと思います。息子さんも、今は思うように体が動かせない時期ですから、この時期はそうなります。
怖い思いさせない方が、人に優しくなりますよ。

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    そうなんですね😭
    一気に変わることは大人も子供もできないですもんね😢
    わたしが優しくしてれば反映されると信じて日々努力します😣✨
    ありがとうございます😩

    • 11月9日
カナミ

私の兄ともおなじです
同じく妹フィーバーで、私の方がよく可愛がられてたので、兄は大人になっても心が少し弱いです
精神科にかかったこともありますが、やっぱりお母さんが子供に好きだよとか愛してるよとか〇〇くんのこと大事だよと伝えてあげることが大切だと言っていました
自己肯定感が強まるんだと思います

  • カナミ

    カナミ

    途中になってしまいました!
    怒った後も、そうやってスキンシップをとれば、あんまり怒り方とかは気にしなくても良いんじゃないかなと思いました!

    • 11月10日
  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    ありがとうございます😭
    同じような兄を持つ方の同じを伺えて嬉しいです😢
    そうですよね、とにかく愛されているということがわかっていれば大丈夫ですかね😣💓

    • 11月10日
ぷーちゃん

誤文失礼しました💦
同じような兄を持つ方の意見
の間違えです

ぽこむぅ

その子の性格の
良い面、悪い面は表裏一体です😊
悪い言い方すれば神経質とゆう言い方になりますが、
良い言い方をすればささやかなことに気がつく等のいい面でも必ずあると思うので周りが良い方にとらえてあげることも大切だなと思います😊
 
そして、良い面をたくさん褒めて伸ばしてあげれたらいいですね😊
子供は親の喜ぶ顔、笑った顔が大好きです✨ 

なるべく一緒にいる時間を笑顔で過ごせるよう、自分の感情で怒らず話をすることが大切だなと私も自分自身に言い聞かせています!😊💦 
 
力を抜いて頑張りましょう✨