![ゆもちゃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5ヶ月の初妊婦です。現在の仕事が辛く、休職を考えています。お腹の重さや貧血で体調が心配です。休職の適切な時期や経験者の意見を知りたいです。
長文失礼します。
こんばんは、妊娠5ヶ月(18週〜)の初妊婦です。
現在飲食店に勤務しており、妊娠がわかってから職場のポジションを変えながら週に2〜3日働いております。
今年の年末前くらいに一旦休職しようかと考えているのですが、時期的にはまだ休みを取るのは早いでしょうか?
お腹の重さは張りに対してまだ慣れていなく、職場は3〜4時間立ちっぱなしで、お客さんのテーブルから使用済みの食器や料理を運んだり、レジをしたりとぐるぐる行ったり来たりして脳貧血を起こす日もあります。
現在、貧血に関しては前兆で吐き気やめまいなど症状が出始めたら休むようにしています。
これからまだ大きくなると、職場では何も出来なくなってしまう可能性も高いのでなるべく早く決めようかと思うのですが、第一子の時に妊婦さんで仕事を休職(もしくはやめた)場合などの時期についてパートさんでも構いませんのでお話お聞きできれば幸いです。
- ゆもちゃ🔰(生後3ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
私はつわりが酷かったので
六週ごろで正社員退職しました💦今は7ヶ月で調子いいので在宅ワークを始めた所です!!
無料なさらないでくださいね〜(T ^ T)
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
自分は、4ヶ月の時に仕事辞めました!つわりとかでたち仕事が大変でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はつい先日辞めました。
アパレルだったのですが、立ち仕事に加え案外重労働で、産休を取るにはセールを乗り越えなきゃいけなかった為、好きな仕事でしたが辞めました。
会社も何かあった時責任は取れませんし、私達もせっかく授かった命を守る為に選択しました。
ご無理はなさらず、お身体ご自愛くださいね( ´^ω^` )
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
私も今18週目で同じく飲食店で働いています!つわりがひどい時期はお休みを頂いたり早退したりしていましたがつわりがおさまり、今は変わらず週5で働いています😂お腹の張りがあったりしんどい時は裏で休ませてもらったりしています。お腹がもう少し大きくなったら動けなくなると思うので日数を減らしポジションも変えてもらい、2月いっぱいで辞める予定です(ᯅ̈ )
-
ゆもちゃ🔰
こんばんは、初めまして。お返事ありがとうございます。
身近に同じ境遇の妊婦さんがいないので、気になったですが…週5で1日何時間ほど勤務しておりますでしょうか?
こちらのお店で2月下旬まで働くと産休制度が適用される仕組みになっていてその時期まで私も働こうかと考えていたのですが、勤務地まで車なので不安な点も多く…- 11月9日
-
みん
私も1日4時間です!パートなので産休制度はないのですが、産休入られる方はだいたいその時期だと調べたら出てきたのでギリギリまで働きたいと思い、そう伝えました😂💦私は電車通勤で駅まで遠く今はまだ自転車で行っちゃってますが、大きくなったら歩いてだとなるとさすがに年明けは週3くらいに減らそうかなーと思っています🤣
- 11月9日
![たろ💚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ💚
妊娠がわかってから出産する1週間前まで力仕事してました😂
さすがに後期に入ると恥骨痛や足の付け根が痛すぎて週2くらいに減らしましたが😱
それと妊娠5ヶ月頃に有休消化のために1ヶ月お休み貰いました!それ以外はフルタイムで吐きながら働いていました🤣
逆に働かない事がストレスだったので、、。
今考えたらさっさと辞めたらよかったーと思いますが😅
![ななみん@未熟なママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみん@未熟なママ🔰
私も初妊娠です!
デスクワークだったのですが、妊娠が分かってから仕事の状態もハードで残業が当たり前の朝の出勤が早かった為十分な睡眠が取れないストレスが溜まりやすい環境だったので産婦人科の方に相談した結果妊娠2ヶ月で辞めました(^_^;)💦💦
コメント