※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
藍
お出かけ

外だとご飯食べないor食べが悪いってお子さんお持ちの方いますか?😅外食…

外だとご飯食べないor食べが悪いってお子さんお持ちの方いますか?😅

外食のときや、ママ友の家等、自宅以外でご飯を食べるシチュエーションのとき、娘がたいていそんな感じです…
お昼が多いですが、自宅だと食べます(ムラは多少ありますが外ほどではないです💧)

食べない時用にかにぱんなど持ち歩きますが、私の中ではほぼおやつみたいなイメージなので、気になります😅
でも食べないよりはマシかと思うのですが…

環境が違うからくるものなのでしょうか💧
いつになったら普通に食べるようになるのか…💧
折角お出かけしても毎回ご飯でこうだと疲れます💧

同じようなお子さんもしくはそうだったお子さんお持ちの方いらっしゃったらお話聞かせてくださいー😂

コメント

こま

お家では食べるのですか?
我が子ではないですが、私自身外では何故かあまり食べれない子でした。
小学生の時でも母からお好み焼き半分とかしてたので、「あんたはお金かからんでいいねー」って言われてたの思い出しました💧

食べたい物は沢山あるんですが、何故かすぐお腹いっぱいになってました。
ご飯食べないからと、お菓子を別にもらった記憶はないです。

  • 藍

    お家では普通に食べます🥺
    家だと食べるものを用意して持っていっても、外だと一口、二口でもう顔をプイとしてそれより下におろせ、遊ばせろーって感じで機嫌悪くなってその後何度か試してもそんな風になります…😓

    徐々に外でも沢山食べれるようになりましたか??

    • 11月9日
  • こま

    こま

    外は家よりも沢山興味を引くものがあるから食べるより遊びたくなるのではないですかね🤔
    私はいつから普通に食べる様になったか忘れましたが、小学校低学年の時は確実に外では食る量が少なかったです。
    小学生だから別に遊びたくて食べたくない!って事ではなかったのですが💧

    • 11月9日
  • 藍

    そうだったんですね🤔

    たしかに外だとチラチラ周りが気になって集中してない感はありますね…。笑
    なんとか気長に付き合っていってあげようとおもいます🥺
    ありがとうございます💕

    • 11月9日
HARU

自宅以外だと気が散ってしまって食事に集中できないのかもしれません。うちの上の子は1歳半まで保育園に行っておらず家での食事や少人数(私と子供だけ)での食事が多かったので、たまに外食したりほかのお家で食事をすると同じ食べ物でも気が散ってたべが悪かったです😅保育園に行くようになってから、周りに人がいたり騒がしかったり(中には食べたくなくて泣いてる子などもいる環境なので)の中で給食を食べるようになったからか、外での食事でもきちんと食べ終わるまで集中して食べれるようになりました!
あとはお子さんによってはもう少し大きくならないともしかしたら難しいかもしれませんが、外での食事の時に気が散りそうな人や物がある場合、食事が始まる時に最初の段階で「ご飯食べ終わったら〇〇しようねー」と事前に決め事をしてから食べさせ始めると終われば遊べるとわかってお利口さんに食べたりしてくれるかもです😊

  • 藍

    それは大いにあるかもしれません!👀
    うちもまだ保育園に行っておらず(育休中なので来年の予定なのですが)、普段は私とこども2人きりでの割としずかな食事が圧倒的に多いです🤔
    園でガヤガヤの環境に慣れれば、多少は変わってくるかもですね!

    なるほどー!
    そういう声かけも良いですね😋もう少し分かるようになってきたら実践してみたいと思います✍️
    とても参考になりました!
    ありがとうございます💕

    • 11月9日