※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

クリスマスツリーの大きさについての思い出や憧れを教えてください。

クリスマスツリー。
子供の頃憧れというか、クリスマスツリー大きい方が嬉しいとかありましたか?

大きさは関係ないですか?

これからクリスマスツリーを購入しようと思っていて、皆さんの素敵な思い出や憧れお聞かせください。

コメント

aya

今でもツリーを見ると小さい頃姉と一緒に飾り付けをした時の事を思い出します😊

  • ママリ

    ママリ

    私も飾り付け楽しみでした!
    大きさは150と180と悩みます、どちらが子供にとって嬉しいと思いますか?😊

    • 11月9日
  • aya

    aya

    子供にとっては飾り付け楽しみですよね♥
    どっちでも大きくて嬉しいと思います🎵
    もし私が買うのなら150かなー……?
    しまっておくのが大変そうで😂😂😂

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 11月9日
MaMa

私は兄妹が多いので毎年クリスマスはホームアロンくらい大きなツリーにたくさんのプレゼントがありました🎅❤
毎年それが嬉しくて楽しみでした💕
クリスマスが近づくと妹や姉と母と一緒に家の外の飾り付けや大きなクリスマスツリーに飾り付けをしたりするのが楽しくて仕方なかったです💕
そのせいが結婚しているのは私と妹と兄なのですが、みんなクリスマスツリーば大きいものを購入しています☺️💓
私は12月のクリスマス前に出産予定なので大きなクリスマスツリーを用意しています❤

  • ママリ

    ママリ

    素敵ですね😊❤️❤️
    やはり大きなツリーが子供にとっては嬉しそうですね😊
    ちなみに我が子も12月産まれてです❤️❤️
    出産待ち遠しいですね😊

    • 11月9日
  • MaMa

    MaMa

    大きなクリスマスツリーは子どもにとってかなり大きな思い出になると思いますが、今思い返せば大きなツリーもそうですけど、家族で集まって楽しくてケーキ食べたり飾り付けしたりするのが楽しかったんですきっと☺️💓
    小さなツリーでも同じように思ったと思います💓

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 11月9日
🐤

子供の時はあるだけで嬉しかったですね😊大人みたいな変な見栄とかないので💦
でも
クリスマスツリーではないですがうちはひな壇が凄い豪華で鉄の骨組みから立てるもので
それでも子供の時は普通だと思っていて
大人になってから凄かったんだな~というかそういうのでるかな~って感じです😅

  • ママリ

    ママリ

    雛壇とかすごい!!
    たしかに雛壇なんてあまりみたことないです!
    素敵なご両親ですね😊

    • 11月9日
みに

玄関で電球がチカチカしてるのをずっと眺めてました。
ろうそくの熱でくるくるまわるトナカイの置物も好きでした。
今考えると変なのですが、我が家はサンタさんへのお手紙をツリーに吊るしてました(笑)
オーナメントを飾るのも楽しくて、子供が生まれた今、実家からそのツリーとオーナメントを譲り受けました。大きく感じてたのに今は見下ろすくらいのサイズ、オーナメントも剥げ剥げです。
娘が大きくなったら娘の好みのオーナメントを買い足し、一緒に飾るのが夢です😃

  • ママリ

    ママリ

    なんかそのエピソードも可愛いですね😍お手紙ぶら下げてるとか。
    大きく感じたものを見下ろすのも成長したなって実感できて素敵ですね❤️

    • 11月9日
メメ

大きなツリーへの憧れはやっぱりありました☺️

でも、凄く大きい訳ではないけど程々の大きさのツリーがうちにもあり、母といつも飾り付けするのが楽しくて仕方なかったです✨

  • ママリ

    ママリ

    私も憧れでした😊
    すぐ飾り終えてたので😅
    大きいツリー買おうと思います🎄❤️

    • 11月9日
deleted user

父が買ってきてくれたのですが小さくて不満でした😂
たぶん90センチくらいだと思います。
文句言っていましたが現在我が家ではそれを譲り受けて使っていますよ!
やっぱり大人からするとこれくらいがちょうどいいです😋笑

  • ママリ

    ママリ

    たしかにしまいやすいですよね!我が家も90でした笑

    • 11月9日
おしゃる

実家には、180cmほどの高さのツリーがありました😊
お店をやっていて、お店のスペースに置いていたので、ショーウィンドウからツリーが見えるのが自慢でした🥰
あとは、自分たちより大きなツリーを、兄弟みんなで飾り付けしたのもいい思い出です!

でも、大きさより後付けの愛着や思い出の方が大事だと思います😊!


昨年息子のはじめてのクリスマスには、150cmのロウヤのツリーにしました🥰おしゃれで気に入ってます✨今は親の趣味のオーナメントにしてますが、子供が飾り付けできるようになったら子供の好みに合わせたオーナメントに変えようと思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    素敵な思い出でてすね❤️
    私も大きなツリー買おうと思います🌲✨

    • 11月9日