
コメント

はじめてのママリ
そんなもんだと思います!
上の子10代で出産して、今20代前半ですが、同じ子供いる人としか遊びませんし、遊ぶと言っても月イチくらいで、遊びたいと思っても、子供いると気使うし、誘いにくいですね、

みか (25)
子供いる友達とメインで
年に数回遊ぶか遊ばないか
です!
子供いない友達ともたまに
遊びますか気つかってしまい
逆に疲れちゃいます💦
-
みかん🍊
やっぱりそうなりますよね、
わたしも、数回遊ぶか遊ばないかで、こんなにも、減るん誰と思って、インスタのストーリーとか見てても いつも集まってたメンバーとかでも やっぱり家庭持ってる子わいってなかったり、そんなもんですよね、😭- 11月9日
-
みか (25)
たまーに息抜きで親や
旦那に預けて飲みに行ったり
してましたが子供が気になって
すぐ帰りました💧
小学生にあがったら少しは
大丈夫なのかな?と思って
ます😅- 11月9日
-
みかん🍊
そうなんですね、今二人目妊娠しており、夜誘われても
飲めないし居酒屋とかなので
周りも気を使うかな?とおもい
断ることが多いです。- 11月10日

退会ユーザー
めっっちゃ減りました!!
週のほとんど遊んでたのが3ヶ月に一回、もしかしたらそれ以上遊んでないです😢
子持ちの友達とは一ヶ月に一回、みんなで遊んでます😊
こちらも子持ち同士の方が気持ち的にも楽だな〜って感じます
-
みかん🍊
そうなんですね!
確かに、子持ちのんが楽ですよね!
あまりにも減って 自分だけかなー?なんて思ったりもしてて、勝手に悲しんでます 笑- 11月9日
-
退会ユーザー
私も20で出産だったので、周りは色々なところで遊んでたまに羨ましいなって思いますが、その子たちも子供羨ましいって言ってるのでないものねだりですよね😂
- 11月9日
-
みかん🍊
確かに、そうですよね、、
でもやはり、遊ぶ頻度わ少なくなりますよね、- 11月10日

退会ユーザー
10代で妊娠出産してますが、全然遊んでないですねー。
私は旦那が遊んでくれるから満足してますし、子供ができたら外で遊びたいとか全く思わなくなったので苦ではないです(笑)

𖠋𖠋𖠋
もう少し30歳ですし私は専業主婦ですが、ママになってからのママ友と約束して遊ぶのは数ヶ月に1回とかです(*ᴗˬᴗ)
学生時代の友人と会うのは年三回です\( ⍢ )/
元々頻繁に遊ぶわけではなかったので特別変わったって感覚はありません🙆
-
みかん🍊
そうなんですね!
やはり頻度わ減るんですね
誘いも減って 悲しいです 笑
そんもんですよね 働く前わ
平日も暇なので遊ぶこともあったんですが 仕事しだすと
もーなかなか、で- 11月10日
みかん🍊
若くして産んだんですね!
やはりそうですよね、やっぱり
誘いにくいんですかね?家庭もつと、夜も出かけられないし、、