※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

布製母乳パッドの洗濯方法とカビ対策について教えてください。毎日取り替えているが、取り換え後に洗濯していないとカビが生えることがある。洗濯後にカビが残っている場合、使用を控えるべきでしょうか?

布製母乳パッドの洗濯とカビ対策について

いつもお世話になってます。
布製の母乳パッドを使われてる方、洗濯はいつもどのようにしてますか?

うちはワイドハイターにつけてから洗濯機に入れています。1日3枚取り替えて使っているのですが、取り換え直後に洗ったりはしていません。
先日母乳が大量に漏れてしまって取り換えたとき、洗濯するまで1日ほど放置になってしまったためか、赤かびが少しついてしまいました…

取り換えするごとに洗った方がいいと聞きますが、みなさんどのように手入れされていますか??

また、その母乳パッドですが、洗濯したら少し赤かびはとれました。パッド下の方、乳首は当たらない部分がまだ少しだけついてるのですが、使用は控えた方がいいでしょうか?

コメント

ちい

母乳パットではないのですが子供のよだれがすごくてスタイがたまに赤カビ生える時ありました。
私はいつも使わないお鍋で煮沸消毒してからワイドハイターにつけ置きして洗濯してました!きれいになります🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなってしまいすみません😣回答ありがとうございます!
    よだれかけもカビが生えることあるんですね💦
    できるだけ煮沸消毒して予防するようにしてみます😄

    • 11月14日
  • ちい

    ちい

    うちの子はよだれ凄くて洗濯1日あけるとカビることありました😂
    でもかびないスタイもあったので素材も関係してたのかもしれません

    • 11月14日