※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
雑談・つぶやき

お疲れ様です。私は元保育士です。少し前まで働かせていただいていまし…

こんばんは。
お疲れ様です。

私は元保育士です。
少し前まで働かせていただいていましたが
やはり精神面が辛く…退職しました。
久しぶりの保育楽しかったです。
ちょっと今日の出来事を聞いて欲しく
投稿させていただきます。

保護者会に行ってきました。
運動会のビデオを見せてもらいました。

まず初めにいないいないばあの
「グルグルどかーん!」をしていました。
可愛いアリさんになって障害物(ちょっとした階段)から、
大きなお菓子(飴、イチゴ、アイスクリーム、ドーナツ、リンゴ)を先生に運ぶのをしていました。
とっても可愛い姿でした( *´꒳`* )

最近あれ?って思うことが多々あり…
はらぺこあおむしの絵本にアイスクリームが出てきていても別に無視というか全然興味無かったのが
急にアイスクリームを指さして「あー!!」と
言うようになったのと
階段の登りおりを急にしたいと駄々をコネ出したり
クックルー(グルグル)と言いながら
踊り出すこと。
それに対して「んー!ん!」と言って歌って踊ろう!!と言う。
最近私が泣いていたら頭をぽんぽんして
だーぶ?(大丈夫?)と聞いてきたりすること。

この最近のあれ?が全部今日で解決されました。
娘なりに成長していて
とてつもなく胸が熱くなりました。
それと同時に
私の体調と娘が幼稚園に入園したら
また保育士に戻りたい!とかなり思いました。
やっぱりあんなキラキラ輝いてる
子ども達を見たら一緒に楽しみたい!!と思ってしまいました。
この話を旦那にすると
ええんちゃう?幼稚園まではまだまだ時間あるし
馬鹿なお前やから勉強出来る時間沢山あるやん笑
よかったな!まあ無理せん程度に!と。
一応?応援はしてくれるみたいです。
波をコントロールできるように頑張って行きたいです。
なので今はゆっくり娘との時間を大切にしたいです( *´꒳`* )
12月末で退園するとこにしました!
この半年でかなりの成長した娘が天才に見えてきます笑←親バカですみません。

コメント