※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
子育て・グッズ

年子ちゃんを出産予定の方からの質問です。 ①上の子と下の子の寝る場所について、電動バウンサーの必要性、上の子との関わり方、おんぶ紐の必要性についてアドバイスをお願いします。

🌼年子ちゃんを育てている方への質問です🌼
来年の1月に年子ちゃんを出産予定です😄✨!
質問が長くなってしまうので簡潔にまとめます🙇‍♀️!
この内容に関してアドバイスをお願いします◎

①現在は家族みんなで寝ていますが、下の子が産まれたら別々の方が良いか。
→上の子が下の子の夜泣きで眠れなくなるのが心配。だけど、上の子にも寂しい想いもさせたくない…😭

②電動バウンサー?は必要か🤔

③上の子との関わり方(保育園には行っていません)

④Apricaのコアラは上の子の時に購入済ですが、新たにおんぶ紐は必要か。必要だとしたらメーカーを教えてください😢
→抱っこもおんぶも両方!!!となった時に使うかな…と

質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします🙇‍♀️💓

コメント

deleted user

①最初の1ヶ月は里帰りしていたので別でした!帰宅後、一緒に寝ましたが、1週間くらいは起きてましたね😂ですが、そのあとは慣れて、起きなくなりました🙆‍♀️✨

②ハイローチェアは日中の居場所で使いました!個人的には電動はいらないと思います。

③うちは上の子優先にした所、わがままになり過ぎて逆に困りました💦
とりあえず、上の子に暇を与えないように心がけました😊
オムツ替えも手伝わせて、授乳もわざわざ搾乳して手伝わせて、泣いたら一緒になでなでして.....
赤ちゃん返りも下の子をいじめる事もなかったです!

④下の子が生まれたら、上の子は抱っこなしにしてました😊
1歳で歩いていたので、お出かけも基本歩かせました!
なのでうちは必要なかったです。

参考になれば嬉しいです😊💓

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    是非、参考にさせていただきます!

    • 11月9日
りょぶたろ

我が家も年子育児中です👦👶

①下の子の夜泣きはもちろんですが、夜中に上が下にちょっかい出そうとしたりするのでお互いのために別室で寝てました。下が寝返りできるようになって、多少のことがあっても本人が泣いてこっちに知らせてくれるようになってから一緒に寝てます。

②バウンサーは上の子が倒しそうになったりするので逆に危なかったので我が家では使用せず…💧
リビングにベビーベッドを置いて日中は隔離してました。今は通常は部屋に一緒に放流してますが自分が部屋を離れるときなどにはベッドに置いてます。

③我が家の場合はとにかく上の子優先してます。下の子のお世話もしたがるのでなるべく一緒にやってます。最初は何かと面倒ですが、やってほしいことを伝え続けてるとそのうち声かけしなくても手伝ってくれます。
下の子のお世話をするときは上の子に「ママはこれから○○ちゃんに△△するね」と声かけしてからやってます。最初は怒ったり、こっちの気を引こうとしたりしますが、段々慣れてくるとその間だけ一人遊びしてくれたりお手伝いしようとしたりしてくれます。

③うちはエルゴ使用だったのでコアラのことはわかりませんが、おんぶ紐を買い足しました。
抱っこ紐だと上の子を公園へ連れていったときなど何かと動きづらいですし、2人連れて病院へ行った時なども手前が空いてないと何もできません💧
エルゴもおんぶは出来ますが、使いづらいのでベルト式ではなく、背負えばいいのがおすすめです。我が家はnapnapを購入しました。

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    バウンサーが逆に危ないということも確かにありますね!
    参考にさせていただきます!

    • 11月9日
まぁちゃん

1歳3ヶ月差の年子育児中です(^ ^)

①うちは別々に寝ていました。上の子は朝起きたら、私の所に来て横で二度寝してる事はありましたが、、
寝室が狭くて子ども2人との添い寝は出来なかったので、、

②うちの子は布団に寝かせるとすぐ起きてしまう子だったので産まれてから電動バウンサーはレンタルしました。

③うちも保育園には行っていません。なるべく上の子を優先するようにしていましたが、赤ちゃん返りもなかったので下の子を可愛がってくれてました(^ ^)今では2人仲良く遊んでいる時が多いです♡

④抱っこ紐は必要ないと思います。それよりも2人乗りベビーカーがあれば便利だな〜と感じます。今下の子が10ヶ月になったのですが、未だに抱っこ紐して上の子をベビーカーに乗せています。

  • 👶

    👶

    我が家も寝室が狭いので…!とても参考になります!
    仲良く遊んでいると伺えて安心しました🌟٩(。•ω•。*)و🌟

    • 11月9日
deleted user

初めまして。1歳半差の年子兄弟を育てています😊
私の経験からですが、

①我が家は次男が生まれてからも全員同じ部屋で寝ています。
長男が次男の夜泣きとかで起きることは全く無かったです😊
長男は眠りが深いタイプなので、眠りが浅い子だとどうかなー?🤔と思います。

②手動のハイローチェアを長男の時に購入していましたが、次男では全く使わなかったです💦
ただ、上の子が活発に動き回るので、下の子の安全確保のためベビーベッドを用意しました。

③長男が赤ちゃん返りをしたので、なるべく上の子優先で接していましたが、イヤイヤ期も重なり、なかなかハードでした😭
保育園などの預け先があるなら預けた方が精神的に楽になると思います。
次男が6ヶ月になる頃に、長男を週2でお昼過ぎまで預かってくれるところに行かせていますが、かなーり気分転換になり助かっています😆

④私はエルゴアダプトで新生児から抱っこでき、おんぶもできるものを持っていますが、毎日手放せません!
上の子が抱っこをせごむことがまだ多いので、下の子は必然的におんぶになってしまいました💦
上の子ではほとんどおんぶしなかったのですが、下の子は抱っこよりおんぶの方多いです😅
でも、周りの年子を育てるママ友はほとんどおんぶしていない方もいるので、しばらく様子を見てもいいのかな?とも思います😊

長くなりましたが、少しでも参考になれば嬉しいです。

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます⭐️!
    一時保育も検討してみたほうがいいですね…!
    参考にさせていただきます!

    • 11月9日