
2ヶ月の赤ちゃんが授乳後にゲップが出ず、吐き戻しも多い。ゲップをさせていないことが原因か心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後2ヶ月の女の子のことです。
・授乳後ゲップをさせようとしてもなかなかゲップが出ない
・授乳中に寝てしまう
ため、普段あまりゲップをさせてません。
吐き戻しは殆どしないのですが、30日から今日までに3回ほど大量の吐き戻し(嘔吐と言っても過言ではないくらい)がありました。その後は特に体調が悪そうな様子もなく授乳もできるため様子を見てるんですが、吐き戻しの量が多すぎて少し心配です。
ゲップをさせてないのが原因なんですかね?
お子さんが同じような感じだった方居ましたら教えていただきたいです😢
- bee(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

つーちゃん
うちの娘も同じくですー。そんなに吐き戻して大丈夫なのか⁉︎ってぐらいやりますが順調にぷくぷくチャンになってるので大丈夫かなぁと☺️ゲップも出づらく旦那と色々調べて試行錯誤やってます

ママリ
うちの子もゲップが出づらく、授乳中の寝落ち多いです😓
一週間前からコニーの抱っこ紐使い始めたのですが、いつの!?というゲップがたまにでます😂
それから圧迫が足りなかったのかな〜と圧迫強めてみたら
(支えている腕できつめに抱く感じで)、割と出るようになりました🙆♀️
-
bee
寝落ちしちゃうとわざわざゲップさせるのがめんどくさくなっちゃうんですよね、、😅うちの子もいつの!?っていうゲップたまにでます😂
圧迫ですね‼︎私やってみます!ありがとうございました🙇♀️- 11月9日

おちびまま
うちの子もゲップが出ずらくて授乳後にゲップをさせない方が多いです😅その代わりオナラがよく出るので下からガスを出してるのかなって思ってます😂
吐き戻しもあまりないですが、吐き戻しした際は大丈夫??って凄く気にかけてます😖
-
bee
わかります!うちの子もオナラよく出ます😂
やっぱり吐き戻しした時って気になりますよね😢でもそのあとも普通に授乳出来てれば問題なさそうですね🥺- 11月9日
-
むにゅむにゅ
横やりすみません😣💦⤵️
一緒だったのでコメントさせてもらいました。
トライはするけどなかなかしてくれなくて…
少し横抱きしてから寝かせてます。
確かに、いつのゲップ⁉️ってのもたまにあります- 11月19日

Py❤︎
うちもですー😭😭
飲んだの全部吐いたよね!?てぐらい出す時あります!
本人はけろっとしてるのでまだいいのですが…
げっぷ成功した時も吐いてるので、うちの子の場合関係なく体質なのかなーと思っています💦早く落ち着きたいですよね😅
-
bee
量が多すぎてビックリしますよね💦うちの子もけろっとしてるしお腹が空っぽになったからか手をチュパチュパしてるから大丈夫だろうとは思ってるんですけど、吐くたびにやっぱり心配になっちゃって🥺そういう体質なんですかね?早く落ち着いて欲しいです😢
- 11月9日

か(・∀︎・)な
良く吐く子は吐きますよね😅
うちは上の子と下の子、こうも違う!?ってくらい違いますよ😂
上の子は吐きやすい子だったみたいでよーくゲボゲボ吐いてました😣たしかにゲップもなかなかしない子でした💦でも下の子は全く吐き戻しなく2.3回くらいしか今までで見てないです!しかもゲップが上手!笑
吐いた後グッタリしたり変わった様子なければ大丈夫だと思いますよ💓
-
bee
うちも上の子と下の子が違いすぎて、、🥺ゲップが上手だと安心ですね!それに比べてうちの子はwやっぱその子によって違うからしかたないですね、、😅
グッタリはないので様子見たいと思います。ありがとうございました🙇♀️- 11月9日
-
か(・∀︎・)な
全然違いますよね〜❤️やっぱり赤ちゃんもそれぞれ個性ありますよ!なので気にしなくていいと思います✧٩( 'ᴗ' )و ✧
- 11月9日
bee
大丈夫だろうとおもいながらもやっぱりなんか心配で、、😢同じ方がいてすごく安心しました❤️ありがとうございました😊